亡くなった人がポケモンのように現れる 新アプリに「泣ける」「いや怖い」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「ポケモンGO」の登場でAR(拡張現実)技術とスマートフォンの位置情報(GPS)を活用したサービスが注目されるなか、墓石や石材を販売する良心石材(千葉県香取市)が、なんと故人が思い出の場所などに現れるというアプリケーション「Spot message(スポットメッセージ)」をリリースした。

   さまざまなナゾをもつ、たくさんの「ポケモン」が駅や公園、商店街などでスマホに現れるように、故人が墓石や納骨堂はもちろん、海や湖、山や森林、遺跡に観光地といった思い出の場所に現れて、会えるというのだ。

  • 「ポケモンGO」の技術で、故人と思い出の場所で会える・・・
    「ポケモンGO」の技術で、故人と思い出の場所で会える・・・
  • 「ポケモンGO」の技術で、故人と思い出の場所で会える・・・

「思い出の場所」でしか故人は出てこない

   良心石材は、GPSを使ったコミュニケーション機能とAR技術を組み合わせたアプリ「スポットメッセージ」で、墓石や納骨堂、思い出の場所で故人の遺言(メッセージ)や動画・写真をスマートフォンやタブレットで見ることができるサービス(Android版)を、2016年8月15日に開始した。iOS対応は8月下旬にリリースする予定。

   自分の死後に遺された家族が心配な人や後世に思いを託したい人、自分の墓にメッセージや動画・写真などを映し出したい人などを顧客として想定している。墓石や納骨堂、散骨した場所などの場所を登録することで、遺族や故人と親しい人がその場所を訪れたときにしか見ることができない故人からのメッセージや動画・写真を後世に遺すことができる。遺族らが慰霊のための場所を登録することもできる。生前に遺せるので、新たな「終活」のスタイルになるかもしれない。

   このサービスであれば、散骨や樹木葬などの形のない墓(慰霊場所)でも、GPSからメッセージを出現させることができるので、日本のみならず、世界中で利用でき、墓参りを促すことができる。

   たとえば、ハワイの海に散骨を希望する人が、死後、ハワイの指定したビーチ に家族が訪れたときにしか見られないメッセージを見せることができるという。

   「終活」の一環として、自身がビデオレターを遺すケースがあるが、「スポットメッセージ」はその場所に行かなければ、故人のメッセージを受け取ることができないのがミソ。遺族らが思い出の場所でメッセージを聞くことで、より感慨深く故人との思い出に浸り、故人のメッセージを心にとどめることができるというわけだ。

   会員登録は無料だが、有料会員になれば最大30件までのメッセージが遺せるほか、オプションで動画や写真をARメッセージにしてくれる「スポットメッセージAR」(1件1000円から)などが利用できる。

   また、メッセージを見るには、見てもらう人にもアプリをインストールし、登録してもらう必要がある。

姉妹サイト