リオ五輪「組み合わない柔道」に賛否 王者・リネールは本当に「プライドを捨てた」のか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
「原沢、柔道をさせてもらえませんでした。敗れました」

   実況を担当したNHKの豊原謙二郎アナウンサーは試合終了直後、そう漏らした。リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級の決勝が2016年8月13日早朝(日本時間)に行われ、日本の原沢久喜(ひさよし)はフランスのテディ・リネールに敗れた。

   しかし、リネールは「組み合わない柔道」を徹底したため、その試合ぶりは多方面で物議を醸すことになった。メディアや柔道関係者からは「逃げ回る王者」「プライドを捨てた」と非難する声が上がったが、逆に「原沢は完敗だった」という声も出ている。

  • 柔道男子100キロ超級で決勝を戦った原沢久喜(右)とテディ・リネール(写真:AP/アフロ)
    柔道男子100キロ超級で決勝を戦った原沢久喜(右)とテディ・リネール(写真:AP/アフロ)
  • 柔道男子100キロ超級で決勝を戦った原沢久喜(右)とテディ・リネール(写真:AP/アフロ)

解説の穴井氏「組み合いにはならない」

   リネールは12年ロンドン五輪の覇者で、世界選手権7連覇中。204センチの長身と長い腕を生かして、相手の奥襟をつかみ、頭を下げさせて組み合いを避ける防御主体の柔道で、同階級の絶対王者に君臨している。

   中継で解説を務めた、10年世界柔道金メダリストの穴井隆将氏は、決勝戦開始前、

「組み合う試合には絶対にならない。わずかな隙でも、原沢は自分が優位だと思ったら仕掛けていくべき。ワンチャンスをものにするのが大事」

と試合の行方を予想した。

   5分間の試合はその通りに進んだ。開始8秒、リネールが奥襟をつかみにいくと、原沢は前のめりに倒れ込む。すると、これが故意に取り組みを回避したと見られたのか、原沢に「指導」が入った。1分2秒にも、リネールが原沢の頭の上から手を伸ばして帯の後ろをつかみ、頭を下げさせて畳の上に転がすと、原沢に2つ目の「指導」が入った。

   その後も、組もうとする原沢の手を切り続けるリネール。3分10秒経過時点で穴井氏は「組み合わないリネールに対して指導があってもいいんですけどね」と苛立ったように漏らした。4分27秒経過時に、回避し続けるリネールに1つ目の「指導」が入ると、観客席からは歓声が湧いた。原沢は残り33秒、力を振り絞って攻め続けたが、そのまま時間切れ。指導1つの差で敗れ、銀メダルとなった。客席からはブーイングが響いた。

姉妹サイト