東洋経済オンラインにも免責事項が...
それに加え、「めっちゃおもろいブーメラン」という指摘が上がったのが、同サイト内の利用規約だった。そこには、
「当社は、確認作業等の合理的に可能な努力をしますが、本サービスの品質、機能(本サービスが停止しないことを含む)およびデータ・情報の信憑性、正確性、完全性、最新性、網羅性、適時性、投資目的等会員の特定目的に適合すること等について、一切の瑕疵担保責任および保証責任を負わないもとします」
と記されている。他のメディアのサイトでも見かけるような一般的な免責事項なのだが、東洋経済オンラインが「ポケモンGO」の免責事項にかみついたこともあり、まとめサイトやツイッターでは、自分たちの免責事項はどうなのといった指摘とともに、
「雑だけど手堅いブーメラン」
「特大のブーメランか」
などと揶揄するコメントが相次ぐこととなった。
J-CASTニュースでは、7月27日に東洋経済新報社に取材を申し入れたが、28日正午までに回答はない。