梅干しは「パーフェクト」な食べ物 熱中症予防に骨の強化、肥満も防ぐ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

【主治医が見つかる診療所】(テレビ東京)2016年7月4日放送
「夏のちょい足し食材SP」

   日本古来の保存食「梅干し」。昔から食欲増進作用や抗菌効果があると知られている。

   近年の研究で、新たに「骨粗しょう症」と「肥満」の予防効果がわかり、注目が集まっている。

  • 「主治医」たちが絶賛した食材はコチラ
    「主治医」たちが絶賛した食材はコチラ
  • 「主治医」たちが絶賛した食材はコチラ

はちみつ入り梅干しでも効果抜群

   和歌山県立医科大学・宇都宮洋才准教授らの研究チームが、和歌山県に住む60代~80代の男性約60人の梅の摂取習慣と骨密度の関係を調査したところ、梅干しを週に1個~2個食べている人は、全く食べない人の1.2倍骨密度が高いという結果が出た。

宇都宮准教授「梅に含まれるクエン酸は色々な栄養素と吸着する『キレート作用』があり、カルシウムとクエン酸が一つになって、体内に吸収しやすくなる」

   カルシウムは本来水に溶けにくく、体への吸収率が低い栄養素だ。梅干しを食べると、クエン酸がカルシウムを包み込み、吸収率がアップする。

   さらに、梅に含まれるバニリンという成分が肥満予防になるという研究結果も。梅干しを食べるとバニリンが脂肪細胞を刺激し、脂肪が燃焼されやすくなり、肥満を防げる。

   梅干しには、昔ながらのしょっぱいものとはちみつなどで味付けしたものがあるが、効果に違いはあるのだろうか。

宇都宮准教授「甘いはちみつが入った梅干しは本当の梅干しではないと心配しながら食べている人もいるが、調味梅でも効果は変わらないとわかっている」

   宇都宮准教授の研究チームが調査した結果、バニリンの含有量はほぼ同じだったという。

姉妹サイト