老舗の蕎麦屋が「蕎麦アレルギー」で閉店 「こんな切ないこと、あるの?」...

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   東京・内神田にある老舗の蕎麦屋「満留賀」が閉店した。

   店主は蕎麦アレルギーを患っており、症状が悪化したことがその理由。インターネットでは、驚きとともに、「あまりに切ない」との声があがっている。

  • 老舗の蕎麦屋、店主が「蕎麦アレルギー」なんて・・・(画像はイメージ)
    老舗の蕎麦屋、店主が「蕎麦アレルギー」なんて・・・(画像はイメージ)
  • 老舗の蕎麦屋、店主が「蕎麦アレルギー」なんて・・・(画像はイメージ)

113年の歴史に幕

   明治36(1903)年創業の内神田の蕎麦屋「満留賀」が2016年6月24日、突然その暖簾を下ろした。

   店には1枚の貼り紙。そこには、

「お客様にお知らせ
    日頃から格別のお引き立てを賜り誠に有難う御座います。
    この度、店主、蕎麦アレルギー悪化により、下記の通り一時閉店さ
    せて頂くことになりました。
    明治36年(1903年)より神田の地に来て113年に亘り、永い間ご愛
    顧いただきました皆々様に心から厚くお礼申し上げます。
    誠にありがとうございました。」

と、昔の写真を添えて記している。

   閉店の理由は、なんと4代目店主の竹本伸之さんの蕎麦アレルギーの悪化だ。

   7月7日、店側に取材すると、家族は「当初は本人も(蕎麦アレルギーとは)気がついていなかったようですが、5、6年前から手が荒れてきたりして、痛かったようです」と話した。

   徐々に手や肌の痛みがひどくなり、「昨年(2015年)の暮れには『年越しそばも今年が最後になるかもしれない』とこぼしていましたから、おそらく本人は大変だったのでしょう」というから、店主もすでに蕎麦アレルギーであることはわかっていたようだ。

   医師に診てもらったところ、「生命に危険が及ぶ可能性がある」と指摘され、閉店を決断した。

   インターネットには、

「そ、そんなつらい閉店理由ってあるの......」
「えええ!『満留賀』って老舗でしょ。お客も悲しいけど、ご主人も辛いでしょう」
「これは悲しい... でも誰にもどうしようもないし、誰が悪いわけでもない」
「今まで闘ってきたってことですね。今はお大事にとしか言えません......」
「こんなの、あまりに切なすぎるだろ」

といった声が多く寄せられている。

   店の貼り紙には、「一時閉店」とあるが、家族によると「(蕎麦アレルギーが)ひどいので、おそらく(店を)もう開けることはないと思います」と話している。

姉妹サイト