「蒙古タンメン中本」HPが「のれん問題」で批判した 「元社員の店」の言い分とは

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   辛旨ラーメンで人気の「蒙古タンメン中本」(東京・板橋など)と、元社員がはじめた「元祖 旨辛系タンメン荒木屋」(東京・西蒲田)との間で起きている、「のれん・看板」や調理メニューをめぐるトラブル。

   「中本」側が同社ホームページ上で、「荒木屋」に対して「当社ののれん・信用を傷つけるような事態が生じている」などと批判する「お知らせ」を公開したことを報じたJ‐CASTニュースは、今度は「荒木屋」の代表者である「元社員」に話を聞いた。

  • 多い日は1日200食を売り上げる、東京・蒲田の「荒木屋」
    多い日は1日200食を売り上げる、東京・蒲田の「荒木屋」
  • 多い日は1日200食を売り上げる、東京・蒲田の「荒木屋」

「のれん分け」とその後の「ごたごた」

   2016年5月26日配信のJ‐CASTニュース記事「『蒙古タンメン中本』公表のトラブルは激辛級!? 元社員の店めぐる『ごたごた』」とは」では、「中本」HPで25日に公表された「旨辛系タンメン『荒木屋』との関係についてのお知らせ」の内容を紹介した。この中で、「中本」側は、「荒木屋」が「(当社と)何らかの関係があると世間に誤解を与えるような営業を行って」いるなどと批判していた。

   5月26日夕までに「荒木屋」側と連絡がつかなかったJ‐CASTニュース編集部は同日夜、「荒木屋」の代表者の男性から直接、(1社のテレビ局取材班とともに)話を聞いた。

   「中本」側によるサイト上での「お知らせ」については、「とても驚いています」と感想を述べた。

   自身が「中本」を運営する誠フードサービスの元社員で、「のれん分け契約」を結んで蒲田店を開業したものの、14年8月に閉店し、その過程で会社側とトラブルがあったことは認めた。

   ただ、「今回、4月に改めて『蒙古タンメン中本』のメニューと類似したり、関連のラーメン店と誤認したりするようなことがないように、と弁護士を通じて文書が送られてきました。5月中旬には、そのようなことがないようにすることや、問題があればできる限り対処していくことを伝えたばかりのことで、(『お知らせ』の公開は)本当に突然という印象です」と、認識の違いも見せた。

姉妹サイト