「完璧な湯切りは存在しない」 村上春樹風カップ焼きそばの「作り方」ネットで大反響

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない」――。こんな回りくどい書き出しで始まる「村上春樹風カップ焼きそばの作り方」がネットで大きな話題になっている。

   村上春樹の「書き癖」をうまく抽き出し、短い文章の中に押し込んだこのネタ。投稿後に大反響を呼び、江戸川乱歩や夢野久作といった他の作家のバージョンも作られ始めた。

  • 村上ファンにも高評価(菊池良さん提供)
    村上ファンにも高評価(菊池良さん提供)
  • 村上ファンにも高評価(菊池良さん提供)

1週間余りで3万3000回リツイート

   この文章がツイッターに投下されたのは、2016年5月15日。冒頭に挙げた一文の後、「勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。その間、きみが何をしようが自由だ」と続く。

   次に「読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ」と出来上がるまでの時間の使い方をサラッと提案。

   最後は「ただ、一つだけ言いたい。完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね」と締めくくられる。

   厳密には焼きそばの作り方と言えない気もするが、村上春樹特有の独白のような言い回しがあちらこちらに使われている。投稿者の「村上春樹愛」とセンスが評価されたのか、元ツイートは5月23日までに約3万3000回リツイート(拡散)された。村上ファンの反応も「絶妙なウザさが笑える」「たまらん」と好意的だ。

   投稿者は、東京都内のIT系企業に勤める菊池良さん。J-CASTニュースの取材に対し、

「村上春樹がよく使うフレーズを混ぜつつ、簡潔で平明な言い回しを心がけています」

と表現のテクニックを説明する。

   好きな村上作品は「ハードボイルドで、おしゃれな世界が好き」という理由から、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(1985年)。やはり相当な村上春樹フリークらしく、

「(村上作品は)長編に関してはすべて読みました」

と明かす。

   ちなみに、ネタを思いついた瞬間は「パスタを茹でているとき」で、特定の商品を想像することなく記憶を頼りに書いたという。

姉妹サイト