事務所のポットからお湯を盗んだとして、長野県在住の無職の男(52)が逮捕され、ネット上で話題になっている。
男は2016年5月10日未明、自宅近くにある建築会社の事務所に侵入し、ポットに入っていたお湯2リットルを自分のポットに移し替えて盗んだ疑いが持たれている。
「光熱水費が払えず、自宅のライフラインを止められた」
読売や産経の記事によると、男は、合鍵を使って事務所に侵入していた。これまでも事務所に侵入していた疑いがあり、何らかの形で合鍵を入手したとみられているという。
周辺では、配達された新聞が抜き取られる事件が相次いでおり、長野県警の捜査員が警戒していた。男は、その場で建造物侵入と窃盗の現行犯で逮捕された。
県警の調べに対し、男は、「生活が苦しく、光熱水費が払えず自宅のライフラインを止められた。温かいお湯がほしかった」などと供述しているという。
こうした記事内容について、ネット上では、「犯罪は犯罪だけど、何か切なくなるな」などと同情的な声が次々に書き込まれた。「カップ麺食いたかったのかな」「コンビニにお湯あんだろ...」といった指摘も出た。
もっとも、「合鍵使って入るとかただの空き巣じゃねえか」といった冷めた声もある。
地元自治体の福祉課によると、男は、生活保護は受給していなかった。
そんな中で一体、男はどんな暮らしをしていたのだろうか。
捜査が始まったばかりなので事実関係はよく分からないが、J-CASTニュースは、この男をよく知る関係者に取材できた。関係者は次のように話す。
事務所の電気をつないで炊飯器でご飯を炊く
「仕事がなかなか続かなかったようですね。父親が死んで経済的な援助もなくなり、離婚して一人暮らしになったのが引き金になったのかもしれません」
この関係者によると、今回は、事務所からお湯を盗んだばかりでなく、事務所の外の電源から炊飯器に電気をつないでご飯まで炊いていたという。
いつごろからこうした行為をしていたかは分かっていないが、長野県警の調べに対し、「事務所の水道、電気、ガスをすべて使っていた」とも供述しているという。
県警では、男に余罪がないかどうかも調べている。