財務省の「日本を黒字化するゲーム」 注目度が高まっているワケ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   財務省が公式サイトで「日本の財政を考える」ページを立ち上げた。パソコンやスマートフォンで誰でも遊べる、シミュレーションゲーム「財務大臣になって、2020年までに日本を黒字化するゲーム」を同ページであらためて公開したところ、注目度が上がっているようだ。これまで存在を知らなかった人たちが、ゲームに参加し、その感想をネット上に書き込んでいる。

   プレイヤーが財務大臣になったつもりで財政改革を断行。国の収支を健全化させるためにはどうすればいいのか、を考えることができるようになっている。

  • 財務省に、なにか意図があるのか?!
    財務省に、なにか意図があるのか?!
  • 財務省に、なにか意図があるのか?!

財務大臣の気持ちで予算を編成してみる

   財務省のシミュレーションゲーム「財務大臣になって財政改革を進めよう」は、2016年度予算をもとに、2020年度までに基礎的財政収支(プライマリーバランス、国債などの収入以外の租税収入と、国債の利払い費用などを除く歳出との収支)の黒字化を目指すゲーム。

   たとえば、基礎的財政収支がマイナス28.4兆円。つまり、国の財政状況が28.4兆円の赤字の場合、それを黒字化するために社会保障や公共事業、教育、科学技術振興、経済協力、防衛、食料安定供給、中小企業対策、エネルギー対策、地方交付税交付金、財政改革の各項目の予算を増額したり減額したり、あるいは現状維持することで、収支バランスを改善していく。

   財務大臣になった気持ちで、国の財政収支を健全化するため、各項目の予算を編成してみるわけだ。

   「社会保障」では、「社会保障制度が充実していないと、将来が不安」であることを理由に「増額」を求めるボタンと「社会保障制度は大事だけど、このままでは維持できない」という「減額」を求めるボタン、「現状維持」のボタンを用意。その3つから「予算の方針」を選ぶ。さらに「減額」(あるいは「増額」)を選ぶと、どのくらい減額(増額)すればよいかを、5つから選ぶようになっている。

   そうやって各項目からどの程度、減額あるいは増額すればよいかを考え、黒字化に漕ぎつける。黒字化できないと、どんよりしたイメージのイラストとともに「目標を達成することができませんでした。行政サービスの停滞など、将来世代にさらなる負担を残すことになりました」などと表示される。

姉妹サイト