「ウンチするのが怖い」子供たち 「トイレトラウマ」から救う方法

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

【あさイチ】(NHK)2016年4月6日放送
子どもの頑固な便秘に注意

   ひどい場合は1か月間も便秘が続いたり、下痢でもないのに便を漏らして下着を汚したりする。そんな便トラブルが子どもたちの間で増えている。

   子どもの便秘は、トイレトレーニングに失敗したのがきっかけでトラウマになり、用を足すのがイヤになって深刻化するケースが多い。お母さんは何に気をつければよいのか、番組で探った。

  • トイレが楽しくなるよう、ほめてあげよう
    トイレが楽しくなるよう、ほめてあげよう
  • トイレが楽しくなるよう、ほめてあげよう

1か月も便秘が続き、漏れ出すまで分からない

   番組スタッフは、さいたま市立病院を訪ねた。ここは、子どもの排便障害を専門に診る外来を設けている。4歳の男の子カンタ君が、中野和子・小児外科部長の診察を受けていた。

中野医師「もう便は漏れない? 自分でウンチできる?」

   カンタ君は「うん」とうなずき、母親に手を引かれて元気に帰っていった。カンタ君は数か月前、便漏れで下着を汚して診察を受けた。1か月も便が出ていないことがわかり緊急入院した。浣腸(かんちょう)を使って毎日少しずつ便を出し、治療を続けたのだった。

   入院当時のカンタ君の腸のレントゲン写真を見ると、直腸に便がパンパンにたまっていて、風船のように膨らんでいる。直腸のすぐ下が肛門だから、便の塊が完全に蓋をした形だ。これでは力んでも排便するのは難しい。大人の便秘は、大腸全体にまんべんなく便がたまるが、子どもの場合は直腸に集中してたまるのが特徴だ。

中野医師「便意は、腸が伸びたり縮んだりすることで感じますから、直腸が伸びきってしまうと便意を感じなくなります。本人は便秘だと気づきません。しかし、便はどんどんたまり続けますから便が肛門から漏れ出すのです」

   最近、カンタ君のように、便秘なのに便漏れをする子どもが多いという。さいたま市立病院の排便外来を訪れる子どもは、ここ10年で3割増えた。

姉妹サイト