東大総長「式辞」に新聞が大はしゃぎ? 見出しに「新聞を読もう」は「我田引水」との声が...

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   東京大学の入学式で披露された五神真(ごのかみ・まこと)総長の式辞をめぐる報道で、新聞各社が「我田引水」をしているとネット上で話題になっている。

   式辞冒頭、「新聞を読みますか」と新入生に問いかけた総長だが、その後はメディア・リテラシーの話に終始。一方、これを取り上げた新聞記事の見出しでは「新聞を読もう」という方向に話が持っていかれてしまっている、という指摘が相次いでいるのだ。

  • 言っていることと違う?(右が読売新聞4月12日付け夕刊、左は朝日新聞4月13日付け朝刊)
    言っていることと違う?(右が読売新聞4月12日付け夕刊、左は朝日新聞4月13日付け朝刊)
  • 言っていることと違う?(右が読売新聞4月12日付け夕刊、左は朝日新聞4月13日付け朝刊)

「新聞を読みますか」→「新聞を読もう」

   皆さんは毎日、新聞を読みますか?――2016年4月12日に開かれた東大の入学式で、五神総長はそう新入生に問いかけた。

   しかし、続けたのは「新聞推奨論」でなく、メディア・リテラシーに関する話。「新聞よりもインターネットやテレビでニュースに触れることが多い」と現在のメディア環境を分析し、「ヘッドラインだけでなく、記事の本文もきちんと読む習慣を身に着けるべき」と語った。合わせて、海外メディアの報道と国内メディアの報道を見比べよう、日本の新聞やテレビの情報だけでは足りない、とも話し、記事を比較しながら国際的な視野を身に付けよう、という内容だ。新聞に限らず、多様なメディアの「記事」を読みこなす能力を身に着けることを求めたものといえる。

   しかし、多くの新聞は、式辞の内容とは「ズレた」見出しを付けた。

   読売新聞電子版は4月12日付けで「東大生よ、新聞を読もう...入学式で五神学長」という記事を公開した。

   東京新聞電子版も同日付けで「東大学長『新聞読もう』 入学式で訓示」と似たような見出しの記事を公開し、その中で「(五神総長は)『新聞を読みますか』と問い掛け、記事を読む習慣を身に付けるよう求めた」と書いている。同日付けで沖縄タイムス電子版に掲載された共同通信の配信記事にも、「新聞読みますか」の言葉に続けて「記事を読む習慣」という表現があった。

姉妹サイト