急増中「ウン・コンシャス女子」って? 便秘・下痢・便漏れ3重苦解決の秘訣

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

【あさイチ】(NHK)2016年4月6日放送
「オンナの腸トラブル大特集」

   春は新たな出会いの季節。そんな大事な時に限って猛烈な下痢に襲われたり、頑固な便秘に苦しんだり、まさかの便漏れが突然起こったり...。こんな人は単なるお腹の不調をこえた「過敏性腸症候群」の可能性がある。

   ストレスなどが原因で、便秘や下痢に同時に悩まされる病気だ。患者は日本人の7人に1人にのぼるという。番組では女性がなりやすい「過敏性腸症候群」を中心に、便トラブルの解決法を特集した。

  • 健康のために、流す前に毎日チェックしたい
    健康のために、流す前に毎日チェックしたい
  • 健康のために、流す前に毎日チェックしたい

出したい時に出ない、出したくない時に出るツラさ

   番組の冒頭、ランニングが趣味の50代女性ミキさん(仮名)が登場。普段は4~5日以上続く便秘に悩んでいるのに、大事なマラソン大会になると出そうになり、2キロ走るごとにトイレを探す有様。ランニングの練習中、急に「ああ~」と催して便漏れになり、恥ずかしい思いをしたことも。毎日ヨーグルトを食べ、腹筋をしているが効果がない。

ミキさん「一生、このお腹と付き合っていくしかない、とあきらめています」
MCの伊ノ原快彦「かわいそうに。出したい時に出なくて、出しちゃいけない時に出ちゃうんですね。皆さんも経験ありますか?」
ゲストのタレント・いとうあさこ「海外に行くと便秘はしょっちゅうありますよ。成田空港に着いた途端、ほっとして爆発音が鳴る感じです」
ゲストのタレント・坂下千里子「私もロケに1週間行くと1週間出ません」
MCの柳澤秀夫「やはり、行きつけのトイレじゃないとダメですか」
伊ノ原「普通の便秘や下痢と過敏性腸症候群はどう違うのですか?」

   専門医の山名哲郎・東京山手メディカルクリニック大腸肛門病センター部長がこう説明した。

「過敏性腸症候群には、下痢型、便秘型、さらに両方を交互に繰り返すタイプがあります。下痢を例にとると、普通の下痢は特定の物を食べた時に細菌やウイルスが原因で起こり、短期間で治ります。過敏性腸症候群の場合は、何を食べても下痢が長く続き、しかも慢性的に起こるのが特徴です」
伊ノ原「原因はなんですか?」
山名医師「普段の生活の中でストレスをためるのが原因です。脳が感じるストレスが腸のぜん動運動を変えてしまうのです。腸は非常に敏感な臓器ですから、下痢や便秘になるだけではなく、お腹が張ったり、痛くなったりします」
伊ノ原「便漏れはどうして起こるのでしょう?」
山名医師「年をとって肛門括約筋が衰えることが原因ですが、女性に多いのは、出産時に肛門括約筋を切ってしまうからです。筋肉を縫い合わせる手術で治すことができます。また、飲み薬で便の状態を安定にする治療法もあります」

「頑張らないで」のひとことが転機に

   ストレスをためなくするにはどうしたらよいのだろうか。30年近く、ひどい下痢と便秘の双方に悩む50代女性が登場した。病院に駆け込むことがしばしばで、いつも整腸剤を出され、医師から「ストレスをためないように」と注意されていた。それがまたストレスになっていたのだ。

   5年前、あるカウンセラーと出会い、「頑張らないで」と言われたのが転機となった。気持ちが楽になり、「食物繊維の多いものをとらなくちゃ!」という強い義務感が消え、好きなものを料理に加えるようになった。すると、少しずつ症状が改善していったという。

伊ノ原「よかった。『あっ、そうか』とこの話で楽になる人が多いでしょうね」
山名医師「そのとおりです。気にするのが一番よくありません。排便回数は、多い人で1日に3回、少ない人で3日に1回くらいまでは正常です」
いとうあさこ「えっ、1日に3回? ゴカイ(誤解)していました」
伊ノ原「なに、1日にゴカイ(5回)もしているの?」(スタジオ内爆笑)

   ところで、便は病気のサインでもある。便の状態から思わぬ大病がわかることがある。番組では「痔ではないか」と軽く考えていた血便から、偶然、初期の大腸がんを発見して命拾いをした女性を紹介した。トイレで流す前にぜひ自分の便をチェックしよう。ポイントは次のとおりだ。

(1)スジ状に赤い血が混じる→大腸がんの疑いがある。

(2)全体が赤黒い→大腸がんと胃かいよう。

(3)鮮血をともなう→大腸がんと痔。

(4)ゼリー状の血がともなう→かいよう性大腸炎(注:原因不明の難病)。

(5)白っぽい→肝臓病。

(6)「タール便」という炭のように黒い→胃かいようと十二指腸かいよう。

ウンチ観察アプリで毎日の健康をチェック

   最近、健康のために自分の便をいつもチェックする「ウン・コンシャス女子」が増えているそうだ。34歳の安倍綾さんもそのひとり。毎日、自分の便を見て、形と色と量をチェックし、スマートフォンの便観察アプリに打ち込む。

   安倍さんが「え~と、今日はブリブリ(形)・カツオ節(色)・やや大盛り(量)ですね~」とスマホに打ち込んだ。すると、可愛いウンチの漫画が表示された。アプリはカレンダー方式になっており、毎日のウンチの状態が漫画で記録され、健康度が一目瞭然でわかる仕組みだ。安倍さんはこう語った。

「毎日見てあげて、自分のお腹を大切にしましょう」
ゲスト一同「へえ~、そんなアプリがあるんだ」
坂下千里子「反省です。私、見ないですぐ流していました。」
伊ノ原「ダメですよ、お別れはきちんとしないと。柳澤さん、なんか言いたいそうですね」
柳澤「ベン利なアプリ」
姉妹サイト