「寝酒でグッスリ」にだまされるな 酔うほどに睡眠の質が悪くなる

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

【健康カプセル!ゲンキの時間】(TBS系)2016年3月27日放送
「睡眠 巷で噂の快眠テクニック」

   「夜、寝つきが悪い」「明日は大切な日だから、ぐっすり眠りたい」。こんなときの「快眠法」は何だろうか。

   就寝前に、軽く酒を飲んでほろ酔い加減で布団に入る人もいるだろう。ところが医師によると、この寝酒が落とし穴のようだ。

  • 深く眠れると思っていたら
    深く眠れると思っていたら
  • 深く眠れると思っていたら

「寝酒」世界で最も多いのが日本人

   番組が30~60代の男女100人に聞いた独自調査によると、「ぐっすり眠るためにすること」の回答で、「自分に合った寝具を選ぶ」と並んで最も多かったのが「お酒を飲む」だった。東京睡眠医学センタースリープクリニック調布の院長、遠藤拓郎医師はこう話す。

「実は世界の中で、眠る前に一番日本人がお酒を飲んでいるんです」

   では、寝酒は本当に効果的なのか。48歳と53歳の男性が、実験に臨んだ。2人とも同じホテルの別の部屋で、初日は寝る前に酒を飲み、2日目には飲まない条件下で、心拍数と酸素濃度を計測して睡眠の質を調べた。

   実験後、2人は共通して初日の方が2日目より寝つきが良かったと感想を話した。そこで遠藤医師が、結果を発表した。

   48歳男性の場合。まず寝酒をしなかった2日目の心拍数は、起きているときが1分間80回で、寝ているときは60回と減る。これはリラックスして、「質の良い睡眠」がとれている証拠だ。では、ビールとワインそれぞれ700ミリリットルを飲んでベッドに入った初日はどうだったか。本人は「気づいたらスッと寝た」と言っていたが、実際は寝ている間も心拍数は高いままだった。つまり、睡眠が浅かったのだ。

   遠藤医師によると、飲酒により感覚がマヒして「良い眠り」だと思ってしまうそうだ。

姉妹サイト