「お母さん早く帰ってきて」 大震災美談「LINE」がデマと分からず...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「お母さん今どこにいるの?家の中どんどん水だらけになってきて流されちゃうよ」「助けに行くから待ってて」――東日本大震災発生時、親子が交わしたとされるこんな「LINE」のやり取りが、ある学校でプリントとして配布されたらしい。

   しかし、震災当時まだLINEはリリースされておらず、当然このやり取りもウソ。一見美談に見えるこうした「デマ」を広める心ない人たちにひっかからないよう、ネット上では注意を呼びかける声に関心が集まっている。

  • パッと見ると「美談」だが…
    パッと見ると「美談」だが…
  • パッと見ると「美談」だが…

東日本大震災当時、LINEは存在せず

   学校からの3.11についてのチラシいう趣旨の画像がツイッターに投稿されたのは、2016年3月11日。震災教育の授業中に配られたのだろうか。画像を見る限り、問題の「LINE」画像は、14年放送のラジオ番組で紹介された震災時のエピソードと並んで印刷されている。

「お母さん今どこにいるの?結衣どうしたらいい...家の中どんどん水だらけになってきて、結衣流されちゃうよ。ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」

という子供のメッセージに、母親が

「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」

と返している。

   プリントには、「これは東北震災の時の親子のLINEです。お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった。これが親子の最後の絆」との一文が添えられている。

   「美談」として紹介されているエピソードだが、完全なデマだと言える。なぜなら、LINEがサービスを開始したのは11年の6月23日。震災当時、まだLINEは存在していなかったからだ。当然、プリントで紹介された画像は震災後の「創作」である可能性が高い。

   16年3月12日付け朝日新聞電子版記事によると、そもそもLINEの「既読」機能自体、「相手に返信する余裕がなくても、既読と分かれば安心する」といった災害時の要請から実装されたものだった。

姉妹サイト