徳永英明が闘う「もやもや病」 日本人に多発する難病だった

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   歌手の徳永英明さんが「もやもや病」で脳血管手術を受けた。2001年にも同じ病気で活動停止を余儀なくされている。

   厚生労働省に指定されている難病で、世界的には日本人に圧倒的に多く見られるという。

  • 女性に多く、症状は頭痛やけいれん、半身まひ(写真はイメージ)
    女性に多く、症状は頭痛やけいれん、半身まひ(写真はイメージ)
  • 女性に多く、症状は頭痛やけいれん、半身まひ(写真はイメージ)

発症時期は10歳以下と40歳前後の2つのピーク

   徳永さんの手術は2016年2月22日に行われ、無事成功した。公式サイトによると、4月からの活動再開を目指している。

   もやもや病について説明している慶応義塾大学病院医療・健康情報サイト(KOMPAS)には「日本で発見された病気です」とある。実は英語名も「Moyamoya disease」と「もやもや」がそのまま使われている。

   頭蓋内で左右の内頸動脈と左右の椎骨動脈の4本がリング状につながり、「ウィリス動脈輪」を形成するが、これがゆっくりと狭くなる、あるいは詰まっていくのがもやもや病だ。脳の血流が悪くなり、それを補おうと「側副血管」と呼ばれる新しい血管がつくられるのだが、細かい血管がたくさんできている様子が「もやもやとした血管」あるいは「タバコの煙のよう」に見えるのが病名の由来となっている。

   発症時期は、10歳以下と40歳前後の2つのピークがある。現在55歳の徳永さんだが、2001年に発症したときは40歳だった。10歳以下で発症する場合は、血流不足による脳虚血、成人の場合は脳出血の割合が多い。具体的には、けいれん発作や頭痛、半身まひといった症状だ。子どもの場合、熱い食べ物を「フーフー」と吹いたり激しい運動で呼吸が荒くなったりした場合、症状が出やすくなる。

   驚くのは、もやもや病の患者は圧倒的に日本人が多い点だ。3月3日放送の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で、東京慈恵医大脳神経外科学講座の郭樟吾・医学博士は、もやもや病患者の70%は日本人というデータもあると述べていた。ただし、なぜ日本人に多いか、原因は何かといった点は分かっていない。

「父も同じもやもや病」遺伝が影響か

   発生率は10万人に0.35人程度だ。インターネット上には、もやもや病の闘病記が書かれているブログが複数見つかる。

   例えば30歳のときに脳出血で倒れたという女性は、後にもやもや病と診断されたとブログで明かしている。成人になってから突然発症したそうで、再発防止に腐心している様子だ。

   MRI検査でもやもや病だと分かったという別の30代女性は、父親も同じ病気だったという。女性の場合は左上半身がしびれて力が入りにくくなり、一度血管のバイパス手術を受けたが、1年後に今度は右半身に異常が生じて再手術となったそうだ。

   もやもや病を告白しているブログは女性が多く見られる。実は、先述した「KOMPAS」には、もやもや病患者の男女比は1:1.8と女性に多いとある。また、遺伝も何かしらの影響があると考えられているようだ。現在は不明な点が多い病気で、解明が急がれる。

姉妹サイト