「糖質制限ダイエット」の第一人者急逝 因果関係はないのか、ネットでも話題に

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「糖質制限ダイエット」の第一人者として知られるノンフィクション作家の桐山秀樹さん(61)が急逝した。

   診断書に書かれた死因は心不全とのことだ。糖質制限ダイエットについては専門家の間でも賛否の意見があるが、桐山さんとともに実践していた男性は「糖質制限が原因で亡くなったのではない」と因果関係を否定している。

  • 妻の吉村祐美さんが桐山秀樹さんのFacebook上で急逝を発表(画像はFacebookのスクリーンショット)
    妻の吉村祐美さんが桐山秀樹さんのFacebook上で急逝を発表(画像はFacebookのスクリーンショット)
  • 妻の吉村祐美さんが桐山秀樹さんのFacebook上で急逝を発表(画像はFacebookのスクリーンショット)

3週間で約20キロ減

   糖質制限はもともと、糖尿病の予防・改善に効果があるとして注目を集めた食事療法だ。米やパンなどの炭水化物と甘いものを控えれば、あとはお腹いっぱい食べても大丈夫...という手軽さから、近年ではダイエット法としても定着している。

   桐山さんが同ダイエットを始めたのは、糖尿病と診断された2010年のこと。これまでのインタビュー記事などによれば、提唱者である高雄病院(京都府)の江部康二理事長が書いた本に偶然出合い、熟読後、すぐに実践したそうだ。すると、87キロあった体重は、たった3週間で67キロになったという。

   効果に驚いた桐山さんは、その後、メタボの中年男性たちと「おやじダイエット部」を結成。活動を綴った著書はシリーズ化され、テレビ番組でも取り上げられた。

   ただ、糖質制限ダイエットに警鐘を鳴らしている医師も少なくない。「本当は怖い『糖質制限』」(岡本卓・愛し野内科クリニック院長著)「『炭水化物』を抜くと腸はダメになる」(松生恒夫・松生クリニック院長著)といった本も出ており、「死亡率が上昇する」「心臓病、脳卒中になる」と指摘する専門家もいる。

姉妹サイト