中国富裕層の新健康法は「母乳」 美人の「乳母」から新鮮乳をゴクン

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日本でも母乳のインターネット売買が問題なっているが、隣の中国でも最近、健康志向の高まりから母乳ブームが起こり、様々な波紋が広がっている。

   富裕層の新たな「ぜいたく品」として注目を浴び、大人向けに母乳を提供する「乳母派遣会社」まで登場する過熱ぶりで、売春まがいとして警察が摘発するなど、いかにも中国らしい「母乳騒ぎ」がメディアを賑わせている。

  • 赤ちゃんのためのお乳が、トンデモビジネスに悪用されている
    赤ちゃんのためのお乳が、トンデモビジネスに悪用されている
  • 赤ちゃんのためのお乳が、トンデモビジネスに悪用されている

街頭で胸をはだけ「公開授乳」するママ軍団

   中国では産休期間が短いこともあり、母乳で育てる母親が少ない。2014年のWHO(世界保健機関)の調査によると、都市部では16%足らず、農村部でも30%にすぎず、国際平均の約40%を下回る。最近、粉ミルクに有害物質が混入する事件が相次ぎ、外国製粉ミルクを買い占める動きがある。中国当局は粉ミルクの広告を規制、「母乳育児の日」を設けるなど、母乳推奨策に躍起だ。

   そんな中、2015年12月に北京の地下鉄車内で、胸をはだけて授乳している母親の画像が投稿サイト「微博(ウェイボー)」に載り、激しい論議を呼んだ。投稿者が「言っておきますが、ここはあなたの村のバスではなく、北京の地下鉄ですよ」と揶揄するコメントをつけたからだ。

   さらに、地下鉄美化の推進団体が「性器を露出する恥ずかしい行為だ」と批判したことが火に油を注いだ。これには母乳育児を推進する市民団体が激怒、こう反論を書き込んだ。

「赤ちゃんは、お腹がすいた時にいつでもどこでもお乳を飲む権利がある」
「母が子にお乳を与えるシンプルで美しい行為を素直に見られないのか」

   結局、投稿者は謝罪に追い込まれ、画像は削除された。

   中国では、公共の場での授乳行為の是非をめぐり論議が盛んだ。2015年5月、福建省福州市の街頭で、赤ちゃんを抱いた80人のママ軍団がいっせいにお乳を与えるパフォーマンスを行ない、「公開授乳」をアピールしたこともある。

姉妹サイト