【羽鳥慎一モーニングショー】(テレビ朝日系) 2016年1月4日放送
「ゆっくり走って寄り道もOK!なのに高いエネルギー消費量のスロージョギング」
番組コメンテーターのひとり、石原良純が「人生を豊かにする趣味・生きがいを提案」するというコーナー。この日取り上げたのは、スロージョギングだ。
J-CASTヘルスケアでも2015年10月11日付の記事で特集したが、番組では毎日飽きずに続けるためのコツを紹介した。
歩くだけよりも大きな筋肉を使い、エネルギー消費量2倍
良純「1年間、何しろ健康に過ごせること。それが、何より」
コーナーの冒頭、横浜・大さん橋を全力疾走してからこう絶叫した良純。ダイエットしたいがなかなか続かない、今年こそは何かを始めたいという人にピッタリなスロージョギングを、自ら体験するのだという。一緒に走るのは、スロージョギング歴5年の荻野弘子さんだ。
荻野「話しながら、笑いながら走るというのがスロージョギングです」
良純「歩くのではなく、走ることに意味があるのですか」
荻野「歩くよりもスロージョギングの方が2倍、(エネルギー)消費量が多いのです」
実際に計測すると、同じスピードでもスロージョギングは太ももなど大きな筋肉を使うので、エネルギー消費量が多くなるのだ。
走り方のポイントを解説したのは、福岡大スポーツ科学部・田中宏暁教授。歩幅は狭く、弾むように前に進む。姿勢は背筋を伸ばし、あごを上げる。着地は足の指の付け根から。これは着地の際の衝撃を和らげ、ひざや腰への負担を軽減するためだ。
荻野さんが実践しているのが、「お散歩ジョギング」。せっかく始めたのに3日坊主で終わらないための工夫だ。名所旧跡を回りながら、時には立ち止まったり寄り道したりして楽しく走る。