なぜか「70歳以上」が目立つタクシー運転手 「定時制」と「個人」で加速する超高齢化

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   タクシー運転手の高齢化が進んでいる。「たまに『運転代わりましょうか?』って言いたくなる」といった声がネット上ではあふれている。2014年の平均年齢は58.6歳で、全産業平均を10歳以上も上回っているうえ、明らかに70歳以上のドライバーも目立つ。

   高齢化が事故増加に直結するわけではないが、自動車事故の件数全体が減少する中、タクシー業界の事故減少率は平均より10ポイントも低い。このままで大丈夫なのか。

  • タクシー業界で超高齢化が進む(画像はイメージ)
    タクシー業界で超高齢化が進む(画像はイメージ)
  • タクシー業界で超高齢化が進む(画像はイメージ)

定時制乗務員は35%が70歳以上

「タクシー乗る時、順番で来たタクシーの運転手が高齢者ドライバーだった場合、イヤって言えるのか。やっぱり70歳超えてるドライバーとか怖い」
「高齢の運転手よく見るけどタクシー運転手には定年退職とかないの?」

   ツイッターなどネットには、高齢のタクシー運転手に関する書き込みがたくさんある。

   実際に、運転手の高齢化は進んでいる。厚生労働者の調査では、2012年が57.6歳、13年が58.3歳、14年が58.6歳で毎年少しずつ平均年齢は上がっている。14年の全産業平均42.9歳(男性)と比べると、いかにタクシー運転手が高齢なのかが分かる。運転手の数は減少傾向とされ、高齢層の比重が高まることになる。

   もちろん、タクシー運転手に定年はある。しかし、会社によっては定年後も週40時間以内で勤務する「定時制乗務員」という形で雇用され、運転手を続けることができる。全国ハイヤー・タクシー連合会(全タク連)の調査では、すでに運転手全体の20%近くが定時制乗務員だ。2013年に定時制乗務員のうち70歳以上だったのは27.9%だが、15年では35.3%にまで増加している。

姉妹サイト