日本女性「やせすぎ」で限界寸前 摂取カロリーは戦後の食糧難より低い

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

【クローズアップ現代】(NHK)2015年10月5日放送
ニッポンの女性の"やせすぎ"!? "健康で美しい"そのコツは

   多くの女性があこがれるスリムなボディー。だがそこに落とし穴がある。日本人女性の8人に1人がやせすぎだ。女性が本来必要とする摂取カロリーは1日に1950キロカロリーだが、厚生労働省の調査では、20代女性の平均は1625キロカロリー。これは戦後の食糧難の時より低い。

   番組の冒頭、過剰な食事制限を15年間続けている女性が登場した。都内に住むYさん、34歳。肥満度指数のBMIは17.1。BMIは22前後が標準で、18.5未満だと「やせ」といわれる。Yさんの1日の食事が紹介された。朝食はヨーグルトとアーモンド、いちじく2つ。昼食はサラダとキッシュ。間食に板チョコを1枚の3分の1。夜食はナッツをつまむだけ。これで1日の総合カロリーは1009キロカロリー。必要カロリーの半分しかない。19歳の時、海外留学で7キロ増えて帰国すると、「なんでそんなに太ったの?」と会う人ごとに言われたのがきっかけだ。Sさんはいう。「食事を以前の3分の1に減らしました。もっとキレイにならないといけないと思って」

  • 食事制限だけのダイエットは危険
    食事制限だけのダイエットは危険
  • 食事制限だけのダイエットは危険

マネキンまで昔よりやせている

   女性を「やせないと」と追い込む圧力はファッション業界からもうかがえる。マネキン制作大手「吉忠マネキン」の岡田茂雄さんが、15年前のマネキンに現在の細身のジーンズをはかせてみせた。ウエストのボタンがきつくて閉まらない。岡田さんがいう。

「昔に比べてマネキンの腕や肩幅が格段に細くなっています。こんなことしていいのかなと思うほど、細いマネキンの注文がくるんです」

   番組のアンケートで「やせたい理由」を尋ねると、1位が容姿、2位がファッション、3位が健康である。つまり、やせると健康にいいと思っている女性がかなり多いのだが、国立健康・栄養研究所の田中茂穂さんは、やせすぎが体に与える悪影響をこう心配する。

「体は極端な低カロリー状態に陥ると、カロリーの消費を抑えようとして筋肉と、代謝を促す甲状腺ホルモンを減らします。すると全体の代謝が減って食欲がなくなり、さらに筋肉が減るという負のスパイラルに陥ります。体温も落ちて内臓の働きも悪くなり、生きていくうえで危険な状態になります」
姉妹サイト