京都大学で中核派系とみられる学生団体がバリケード封鎖を行ったが、京大生らによって撤去された。このことについて、ネット上では様々な声が漏れている。
それは、京大OBでも見たことがないという大規模なものだった。
封鎖に参加したほとんどは、他大学の学生たち
封鎖を行ったのは、学生自治会の「京都大学全学自治会同学会」だ。同学会サイト上でストライキを予告してはいたが、2015年10月27日早朝に突然、吉田南キャンパスにある1号館の入口をバリケードで塞いだ。
同学会は中核派系の全学連の傘下にあり、報道によると、京大生を含む20~30人が封鎖に参加した。ただ、ほとんどは他大学の学生たちだった。
ストライキは、安倍晋三政権が戦争に突き進んでいるのに、大学は反対しようとしないことに抗議して行われたという。学生の意志を示すのが目的だとし、参加者はマイクを握って反戦を訴えた。
この間、封鎖を止めさせようとする教職員とにらみ合いが続いた。その影響で授業の一部が休講したり、大学事務に支障が出たりした。レポートが締め切りまでに出せないと困惑する学生も多かったようだ。その一方、京大生の一部には、近くでオタ芸と呼ばれるパフォーマンスをしたり、封鎖をネタにしたツイートで盛り上がったりと、お祭り気分で横ヤリを入れる向きもあった。
ようやく事態が動いたのが、正午過ぎだった。
3階の連絡通路から入れることに気付いた学生たちがおり、そこから1階に降りて裏側からバリケードを次々に撤去した。ストライキの参加者たちも激しく抵抗することなく、そこで封鎖が終わった。
このバリケード封鎖について、京大では翌日の10月28日、ホームページ上で告知を出した。