USJ入場者数が過去最高 6年連続値上げでも人気上昇の理由は

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   東京ディズニーリゾート(TDR)と大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、東西を代表するテーマパークの2015年度上半期の入場者数は明暗が分かれた。

   USJが過去最高を更新した一方、TDRは前年同期比で約5%減だった。対称的な結果になった両者の違いは何だったのか。

  • USJは「ハリポタ」アトラクションが好調だった
    USJは「ハリポタ」アトラクションが好調だった
  • 上半期入場者数の記録を更新したUSJ
    上半期入場者数の記録を更新したUSJ
  • USJは「ハリポタ」アトラクションが好調だった
  • 上半期入場者数の記録を更新したUSJ

「ハリポタ」アトラクションが好調

   USJの15年度上半期の入場者数は前年同期比18%増の654万人で過去最高を更新した。年間入場者数で過去最高だった14年度からの好調を維持した格好だ。

   人気の理由はアトラクションの充実ぶりだ。14年度の好調をけん引した映画「ハリー・ポッター」のアトラクションを、15年5月に早くも3D化させてバージョンアップ。リピーターを飽きさせなかった。

   「エヴァンゲリオン」や「進撃の巨人」など、日本の人気アニメ、漫画、ゲームなどをテーマにしたアトラクション「ユニバーサル・クールジャパン」も好評だった。5月10日までの期間限定だったが、6月28日まで延長し、梅雨の集客に効果があった。外国人入場者も増加し、全体の1割を占めたという。

   15年1月末には入場料を6980円から7200円(大人)に値上げした。14年1月末にも入場料を改訂しており、値上げは6年連続だった。しかし4月20日に発表された楽天リサーチの調査(関東圏対象)で、各地の主要旅行先の中で「一緒に過ごした全員が満足できた」「ここでしかできない体験ができた」といった項目でTDRを抑えて1位になるなど、入場者の満足度は高い。

TDR不調のワケは?

   一方TDRはランドとシーの合計入場者数が1437万人で、前年同期比で4.8ポイント下げた。 上半期としては過去3番目で、数字の上では決して悪くはない。ただ、同社はもともと15年度年間で前年に比べて3.1%減ると予想を立てていたが、上半期ではそれを下回ってしまった。

   運営するオリエンタルランドは入場者数が減った原因を夜のイベント「ワンス・アポン・ア・タイム」が2年目を迎えたことや雨天、猛暑の影響があったためとしている。

   同社の発表では触れていないが、4月1日から入場料を6400円から6900円(大人)に値上げしたことが影響した可能性はある。4月に新ミュージカルショー「キング・トリトンのコンサート」、7月には新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」がオープンするなどしたが、USJと対称的に入場者数の増加にはつながらなかった。

   ただ、入場者数に関しては直近の2年が良すぎた、ということもある。13年度は30周年イベント、14年度は「アナ雪」イベントがあり、年間入場者数が3000万人を超えた異例の年だ。15年度下半期も「アナ雪」イベントが予定されているが、昨年以上となるかは分からない。

姉妹サイト