家計簿アプリに「銀行暗証番号」入力の例も 「セキュリティ上大丈夫なの?」の声

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「金融機関と同等のセキュリティ体制を備えております」

   ネット上の指摘に対し、アプリ運営会社はどう考えているのか。

   「MoneyForward」を運営するマネーフォワード(東京都港区)は、「弊社は金融機関と同等のセキュリティ体制を備えております。金融取引を代行する会社ではありませんので、カード会社や金融機関サイトへのログイン情報のみをお預かりします。決済に直結する情報はお預かりしていません。不要なデータを預かってはならないのは、鉄則です」と語る。店番号や口座番号、乱数表の入力は「例外的」であり、「お客さまから頂いたログイン情報も大変堅固なセキュリティーウォール(ファイヤーウォール)の中で保護しております」とコメントしている。

   ITジャーナリストの井上トシユキさんも「銀行口座を不正売買する際に情報を盗み取る可能性も無いわけではないですが、サイバー犯罪者がそこまで本気で個人の口座を狙うかは疑問です」「どこまで便利さを犠牲にするかということです。利便性の裏には必ずリスクがあります」という。

   一方で井上さんは、1つのパスワードやIDを集中管理するアプリなどを使っていると、リスクが高まるかもしれません、と指摘している。

1 2
姉妹サイト