頻発する「とくダネ!」への「取材クレーム」 今度は取材受けた会社が「悪意ある編集」と猛抗議

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「またフジテレビ!またとくダネか!」の声

   浅井社長の反論はネット上で素早く拡散され、「子連れ出勤」というテーマ以上に反響を呼んだ。

「こーいう件が続くと企業は取材には応じなくなりますね」
「テレビの取材は受けちゃだめ、っていうところまで来てる」

といった編集方針への批判以外にも、

「またフジテレビ!またとくダネか!」
「フジテレビさん、なんでそのままを写さないで、嘘を作るの?」

と番組やフジテレビへの批判も散見される。

   番組をめぐっては、2月にも似たような騒動が起こっている。「動画投稿」特集で流れた人気YouTuber・マックスむらいさんのインタビュー映像について、むらいさん本人が、数秒を除いてほとんどカットされた、「動画投稿マナー」という取材の本題が一切使われていない、と放送後にツイートしたのだ。

   また、6月16日には「取材目的と違う内容を放送した」として、NPO法人「エコキャップ推進協会」(横浜市)が放送倫理・番組向上機構(BPO)に申し立てを行ったと発表している。

1 2
自分の会社で「子連れ出勤」、許せますか。
投票する
結果を見る
姉妹サイト