保育園で「父の日」「母の日」行事の中止相次ぐ ひとり親の子どもに「つらい思い」させないため

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

そもそも父の日や母の日を「やめたらいいのに」という声

   そもそも父の日や母の日を「やめたらいいのに」という声もある。ツイッターでは「親のエゴ」「本当に子どもが望んでるのか?」という厳しい指摘も出ている。

   学研が運営する保育園・幼稚園教諭のためのポータルサイト「保育CAN」には、母の日や父の日関連行事をどうすればいいか、数年前から現役保育士や幼稚園教諭の相談が絶えない。

   母の日制作や父の日制作で子どもに何を作らせようか、家族への感謝の気持ちを表すにはどうしたらいいか、など悩みはさまざまだ。

   母の日や父の日以外で、子どもが作ったものを両親に渡すというイベントを設定する保育園もあるようだ。

   「保育CAN」には、「ありがとうのプレゼント製作」として親族全員を対象にしたプレゼントを作る、勤労感謝の日に家族へ向けてプレゼントを作る、授業参観の日にプレゼントを渡す、などさまざまなパターンが書き込まれている。

1 2
姉妹サイト