「世界一過酷」といわれるドイツのサーキット「ニュルブルクリンク」で行われた伝統の24時間レースで、2015年はトヨタ、日産、スバルの3日本車メーカーと日本人レーサーの活躍が目立った。
トヨタとスバルはいずれもクラス優勝で、総合でも上位に進出。日産はクラス優勝こそなかったものの、総合で9位に食い込む健闘を見せた。いずれもアウディ、BMW、ポルシェなどドイツの強豪チームを抑えての勝利で、欧州で日本車の名声が高まるのは間違いない。
雪辱を果たす
レースは5月14日から17日にかけ、ドイツ北西部のニュルブルクリンクサーキットで行われた。主催者のADAC(ドイツ自動車連盟)によると、欧州メーカーを中心に151台が参加し、完走は102台。総合優勝は「アウディR8 LMS」、2位は「BMW Z4GT3」、3位は「ポルシェ997 GT3R」だった。
トヨタ、スバルが参戦し、日本でも人気だったのはSP3Tクラス(排気量2リッター以下のターボ車)で、「スバルWRX STI NBR2015」がクラス優勝(総合18位)、「レクサスRC」がクラス4位(総合39位)に入賞した。2位は「アウディTT」、3位は「アウディTT RS」とドイツ車が占めた。スバルWRXのクラス優勝は2011、2012年に続き、3年ぶり3回目。総合18位も2008年の参戦以来、最高位だった。
このクラスは改造範囲が狭いため市販車に近く、ベース車両の真価が問われる。それだけに欧州では注目度が高く、ユーザーがクルマを選ぶ際の指針になるとされる。欧州のモータースポーツ人気は日本とは異なるからだ。
ところが近年は、このクラスでスバルなど日本車が上位を占めるため、アウディなどドイツ勢が巻き返しを図り、昨年、一昨年と日本車は勝利を逃していた。それだけに今回、雪辱を果たした関係者の喜びはひとしおだ。スバルチームを率いたSTI(スバルテクニカインターナショナル)の辰己英治総監督は「今回は完璧なレースができた。世界中のスバルファンにスバルの優秀性を改めて証明することができ、とてもうれしい」と語った。