アイドルグループ「AKB48」の41枚目シングルの選抜メンバーを決める「第7回選抜総選挙」の投票が2015年5月19日から始まった。
今回も立候補制を取っていて、36人が参加を辞退している。その理由は自信が無い、自分の立ち位置を見直したい、などそれぞれだが、握手会に来たファンから「投票したよ」などと言われ、複雑な思いをSNSで告白するメンバーがいる。
「君は、口だけの人だね」
さいたまスーパーアリーナで2015年5月23日に行われた全国握手会イベントは、開票を15年6月6日に控え、「第7回選抜総選挙」の決起集会のようなものだった。3日前の20日には速報(中間結果)が発表されていて、メンバーたちは選挙にかける意気込みを舞台上で語った。そうした中で、不参加の村山彩希さん(17)はこの日のSNS「ググタス」にこんな思いを綴った。
「今日来て下さった方は特に投票したよ!総選挙頑張ろうね!って言って下さる方がいてすごい嬉しいんですけど 私総選挙でないんですよね。だからGoogle+を通して改めてちゃんと伝えておこうかなと...」
握手会に参加するためには握手券が封入されている所定のCDを購入し、お目当てのメンバーの列に並ばなければならない。また、投票するにはCDなどを買って権利を得る必要がある。ファンならば当然お目当てのメンバーが総選挙に出馬するかどうか知っているはずなのだ。
アイドルグループ「SKE48」の都築里佳さん(19)も辞退した一人だが、15年5月23日のトークアプリ「755」で、ファンから、
「こんにちは! 投票したよ!最後まで頑張ってくださいね! 握手会楽しみです!」
というコメントが来たことを明かし、
「私、立候補してないから投票できないけど? 君は、口だけの人だね」
という返事を返したという。
投票したと言うとメンバーの対応が良くなる?
ネットでは、メンバーに対しいいかげんなことを言うファンが続出している、と話題になり、
「嘘つき」
「これだからヲタは信用できない」
「他のメンバーにも投票してないのに言ってるんだろな」
などといった批判が出た。また、
「推しでもないやつだと投票したよって言うと対応良くなるし楽なんだよ。みんな普通に言ってるぞ」
「これは完全に嫌がらせか、それともホントのバカかどっちかだな。こう言う奴は握手行かなきゃいいのに・・・」
などといった感想を持つ人もいた。
なお、20日に発表された速報では第1位が「HKT48」の指原莉乃さん、2位が「AKB48」「NGT48」兼任の柏木由紀さん、3位が「AKB48」の渡辺麻友さんで、渡辺さんの連覇か、指原さんの返り咲き1位か、柏木さん初のトップか、で持ちきりになっている。