欧米を中心とする日本研究者187人が戦後70年の節目に発表した声明を、韓国メディアが「慰安婦問題の解決を促した」などと報じている。声明の内容の多くがいわゆる従軍慰安婦問題に関するもので、総じて日本側に厳しい内容だが、欧米メディアで頻繁に使われる「性奴隷」(sex slaves)という単語が登場しないなど、日本側に対する配慮もうかがえる。
一連の問題が「韓国と中国の民族主義的な暴言」によってもゆがめられてきたとも指摘。日本側にすべての責任があるとする一般的な韓国世論とも一線を画している。
問題が民族主義に利用されれば「被害者自身の尊厳をさらに侮辱」
声明は「日本の歴史家を支持する声明」(Open Letter in Support of Historians in Japan)と題して2015年5月5日(米国時間)に日英2か国語で公表され、ベストセラー「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の著者として知られるハーバード大学のエズラ・ヴォーゲル名誉教授、マサチューセッツ工科大学のジョン・ダワー教授ら著名な学者187人が名を連ねた。
その中では、戦後70年の日本の歩みを「全てが世界の祝福に値する」と高く評価しながらも、「歴史解釈の問題」、とりわけ「いわゆる『慰安婦』制度の問題」が、祝福を受けるにあたっての障害になっていると指摘。その直後に、韓国や中国の責任についても言及した。
「この問題は、日本だけでなく、韓国と中国の民族主義的な暴言によっても、あまりにゆがめられてきました」
その上で、中韓の国内的な事情で元慰安婦女性の人権がさらに侵害されている可能性にも言及した。
「元『慰安婦』の被害者としての苦しみがその国の民族主義的な目的のために利用されるとすれば、それは問題の国際的解決をより難しくするのみならず、被害者自身の尊厳をさらに侮辱することにもなります」