グーグル検索「結果上位」に不評の声 ニューストピックにドーンと「まとめブログ」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   インターネット検索大手のGoogle(グーグル)の新サービス「ニューストピック」に、「不快」「目障り」といった声が寄せられている。

   顰蹙を買った原因は、あまり質のよくない「まとめブログ」が上位に表示されていることにあるらしい。

  • Google「ニューストピック」の評判は?(画像はイメージ)
    Google「ニューストピック」の評判は?(画像はイメージ)
  • Google「ニューストピック」の評判は?(画像はイメージ)

個人ブログでも、ニュースサイトに並んで検索の上位に掲載される

   Googleが2014年11月からはじめた新サービス「ニューストピック」は、Googleニュースに登録されていないサイトのコンテンツでも、ニュースのユニバーサル検索の結果によって「ニューストピック」に表示されるようになっている。

   これまでは、ユーザーがインターネットで検索するときに入力する単語やフレーズなどの検索クエリに応じて、メディアのWEBサイトの記事(Googleニュースに登録しているニュースサイトの記事)が掲載されていた。それが、検索クエリとGoogleの検索条件がマッチすれば、個人ブログの記事やコラムでも既存のニュースサイトに並んで掲載されるようになった。

   通常であればGoogle検索の1ページ目に掲載が無理な検索クエリでも、「ニューストピック」に掲載されれば、より多くの流入が見込めるようになる。一般のブロガーにとっては自身のWEBサイトの検索流入の増加につながり、ページビューを増やすチャンスになるわけだ。

   一方、既存のニュースサイトにとってはこれまでの掲載枠をブロガーに奪われ兼ねない事態になるので、従来以上に話題性や質の高い記事の配信が求められる。

   既存のニュースサイトには多様な情報網や、文章力や校正力に優れた筆者らがいる。半面、専門家や研究者らの「個人」は、独自の情報やノウハウ、分析力などのより高い専門的な評論を配信できる。

   膨大な情報が流れるGoogleにあって「ニューストピック」は、それらの情報の中から「有益な情報だけを探す」、いわばGoogle版キューレーションサービスといってもいいのかもしれない。

   ところが最近、そんなGoogle「ニューストピック」が、あまり質のよくない「まとめブログ」などを取り上げていることで、不快な思いをしている人が増えているようだ。 インターネットには、

「グーグルで検索すると『ニューストピック』にわけわからんまとめブログが大量に出るようになって、ほんとうざい」
「Google検索、改悪! 不快!」
「いい加減googleはまとめサイトをニュースとして取り上げるのやめーや」
「『官邸 ドローン』で検索して『ニューストピック』欄にヤフーニュースより日経より先に『まとめサイト』が載ってるのはどう考えてもおかしい」

といった声が多く寄せられている。

姉妹サイト