ファウルで失明、4200万円賠償は適当か 日ハム訴訟判決巡って賛否両論

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   プロ野球観戦中にファウルで失明した女性の訴えを認め、日本ハムなどに4190万円の賠償支払いを命じた札幌地裁の判決が、ネット上で賛否が分かれる議論になっている。

「子供だったら、確実に命を落としていたような事故」「二度とこういう事故が起こらないようにしてほしい」

   2015年3月26日の判決後、原告の札幌市在住の30代女性は、会見でこう求めた。

  • 避け切れる?(写真はイメージ)
    避け切れる?(写真はイメージ)
  • 避け切れる?(写真はイメージ)

日ハム「防球ネットを張ると臨場感が失われてしまう」

   報道によると、事故は、10年8月21日の日本ハム対西武戦で起きた。女性は、札幌ドームの一塁側内野席で前から10列目に座って、夫や子供3人と一緒に観戦していた。家族の様子をうかがうために試合から目を離した直後、ライナー性のファウルボールがスタンドに飛び込んできて右目を直撃した。

   この事故で、女性は、右眼球が破裂し、右顔面の骨も折る重傷を負った。

   裁判では、女性側は、球団が臨場感を出そうと、内野席のフェンスの上にあった防球ネットを06年に取り外し、ファウルによる事故が年約100件も発生していたと指摘した。そして、「防球ネットなどを備えるべきだった」などと主張し、4650万円の損害賠償を求めた。

   これに対し、球団側は、観戦チケットの裏には、ファウルなどによる事故に責任を負わないと記されており、安全対策でも「大型ビジョンや場内アナウンスで注意喚起していた」などとした。そのうえで、女性が気を付けていれば直撃を回避できたと述べて、請求の棄却を求めていた。

   26日の判決では、札幌地裁は、「観客に常に試合から目を離さないよう求めるのは現実的ではない」と述べ、打球が女性の座席に達するまで約2秒しかなかったとも指摘した。注意喚起をしていたとはいえ、ドームの設備は安全性を欠いていたと述べ、原告の訴えをほぼ認めた。

   日本ハムは判決後、防球ネットなどを張ると臨場感が失われてしまうと懸念を示し、控訴を視野に検討する考えを明らかにした。

姉妹サイト