軽のスポーツカー、バブル期並みの活気取り戻す スズキとホンダが力の入った新モデル発売

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   軽自動車に本格的なスポーツモデルが相次ぎ復活している。スズキは軽自動車「アルト」に15年ぶりとなるターボエンジン搭載する「アルト ターボRS」を発売した。名称こそ異なるが、このモデルはバブル期の1987年に登場し、当時の若者に人気だった「アルトワークス」の事実上の後継モデルとなる。

   ホンダは同じくバブル期に登場した「ホンダビート」の後継となる2シータースポーツカー「ホンダS660」を今春発表。2014年6月に復活した2代目ダイハツコペンと合わせ、日本のこの市場はバブル期以来の活気を取り戻しそうだ。

  • 力強く胸のすく加速(画像は「アルト ターボRS」 スズキのプレスリリースより)
    力強く胸のすく加速(画像は「アルト ターボRS」 スズキのプレスリリースより)
  • 力強く胸のすく加速(画像は「アルト ターボRS」 スズキのプレスリリースより)

アルト ターボRS「力強く胸のすく加速を実現した」

   スズキのアルト ターボRSは、軽としては久々に力の入った本格的なスポーツモデルとなった。改良型の直列3気筒DOHCターボエンジンは最高出力こそ64PS/6000rpmとメーカー自主規制枠いっぱいだが、最大トルクは10.0kgm/3000rpmとノーマルエンジン(49PS/6500rpm、5.9kgm/4000rpm)から大幅に向上。スズキによると、「ターボラグを約20%抑え、ターボ過給レスポンスを向上させ、力強く胸のすく加速を実現した」という。現行アルトの特徴である軽量化はターボでも変わらず、FFモデルは車両重量が670キロと軽い。

   足回りはKYB製の専用ショックアブソーバーを採用。タイヤはブリヂストンの「POTENZA RE050A」で、15インチの専用タイヤを新開発したという。ボディに関しては軽量化を図りながらも「フロントバンパーメンバーの装着などで車体のねじり剛性をノーマル比約5%向上。車体後部にスポット溶接を効果的に増し打ちし、操縦安定性と応答性を向上させた」という念の入れようだ。

姉妹サイト