ホークスの選手「わかりません」と言えない! 工藤監督の「禁止語ルール」は厳しすぎるのか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   福岡ソフトバンクホークスの工藤公康監督(51)が決めた選手への禁止事項が話題を集めている。

   行き過ぎた茶髪やひげ、試合中のガムやツバ吐きに加え、「できません」「分かりません」といった弱音がNGだというのだ。選手はルールに従う意向だが、ファンの間ではその効果を疑問視する人もいるようだ。

ガム、茶髪禁止を歓迎する人は多いが...

ホークスの本拠地「ヤフオク!ドーム」で弱音は聞こえなくなる?
ホークスの本拠地「ヤフオク!ドーム」で弱音は聞こえなくなる?

   2015年1月23日、王貞治球団会長をはじめ、コーチらが出席したスタッフ会議で、工藤監督はいくつかのルールを掲げた。その内容は各紙によって若干異なるが、試合中のガムやツバ吐きの禁止、茶髪やネックレスなどを禁じた身だしなみの徹底、そして「できません」「分かりません」「しょうがない」のネガティブな発言の禁止だ。

   ガムや身だしなみについては他球団でも巨人・原辰徳、西武・伊原春樹両監督らが選手を指導したことが有名だ。工藤監督の方針には、成績を残せば構わないという声もあるが、ツイッターなどを見ると「ホークス選手爽やかになりそう」「ガムはほんと見苦しい」と好意的に受け取る人が多いようだ。

   一方のネガティブな発言がダメという方針はかなりめずらしい。スポーツ各紙によると、工藤監督は向上心を大切にし、その気持ちを阻害し、成長を妨げるとして「できません」「分かりません」といった言葉を禁止するのだという。しかし、ガムや身だしなみと違って、ファンの中で同意する意見は少ない。

「『しょうがない』禁止ってのも意外と厳しそう」
「言葉のNGワード設定って、相手を萎縮させるからなぁ。とくに『わかりません』禁止は意志疎通が難しくなるよ」
「わかりません禁止か。わからないことがわからないままになるのはいいのかなぁ?」

といった効果を疑問視する書き込みが目立つ。特に「分かりません」のNG指定には納得できないという人がいるようだ。

姉妹サイト