東レ快進撃、ボーイングやユニクロとの取引で大きな成果 次は自動車? 帝人や鉄鋼メーカーと競う

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   東レへの注目度が高まっている。米ボーイング社に対し、今後10年間で1兆円を超える航空機向け炭素繊維素材を供給することを決めるなど、最先端の技術力を武器に、世界市場で存在感を強めているからだ。

   ユニクロを展開するファーストリテイリングとの協業でも成果は大きく、低迷する国内製造業の中で異彩を放っている。

開発を始めたのは半世紀前

   東レの好調ぶりで際立つのは、ボーイング社製の最新鋭中型旅客機「ボーイング787」を技術面で支えている炭素繊維素材だ。787の最大の特色は、燃費効率が従来機に比べて約2割向上している点。「鉄より強く、アルミニウムより軽い」とされる炭素繊維素材がこれを実現している。

   東レは、既存の787に加え、2020年にも航空会社への納入が始まる「777X」の主翼向けに炭素繊維素材を供給することでボーイング社と昨年合意。これに伴い、米サウスカロライナ州に1000億円を投じて工場を新設し、生産設備を増強する体制作りを急いでいる。

   東レが炭素繊維素材の開発を始めたのは約50年も前という。しかし、製造コストの高さや加工の難しさなど問題が多く、実用化はなかなか進まなかった。実際、炭素繊維の世界シェアは、東レのほか、帝人傘下の東邦テナックス、三菱レイヨンの日本勢3社が6割強を握っているが、世界の他メーカーは多額の開発投資に耐えられず、事業化を諦めてしまったという。東レにとっても長年続く赤字事業だったが、「次世代の貴重な素材になるはず」との決意を持ち続け、現在の成功につながった。

姉妹サイト