瀬戸際の海江田氏、自民に不快感 民主幹部の選挙区に続々大物投入は「嫌がらせ」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   新聞各紙の情勢調査で与党の優勢が明らかになるなか、焦点になりそうなのが野党「大物議員」の当落だ。選挙区別の情勢調査の結果では民主党の海江田万里代表を筆頭に「激しく競り合っている」などと書かれ、きわどい状況の幹部が続出している。調査結果が出てからも与党は「大物」を続々と民主党の幹部が立候補している選挙区に投入している。

   さらに情勢は厳しくなりそうで、海江田氏はこういった自民党の手法に「あんなのは戦略とは言えませんよ、嫌がらせですよ」と露骨に不快感を示した。

「A氏とB氏が競っている」という表現では先に出てくるA氏が優勢

東京・四ツ谷駅前で街頭演説する民主党の海江田万里代表。公示から自らの選挙区入りするのは初めてだ
東京・四ツ谷駅前で街頭演説する民主党の海江田万里代表。公示から自らの選挙区入りするのは初めてだ

   衆院選公示以降、選挙区ごとの情勢調査の結果を紙面に掲載したのは日経、読売、毎日の3紙だ。日経と読売は12月2~3日に行った世論調査の基礎データを共有し、データの集計、分析は独自に行った。毎日の調査は12月5~7日にかけて行われた。

   情勢調査では、例えば「A氏とB氏が競っている」という表現の場合、一般的には先に名前が登場するA氏の方がリードしているとされる。民主党の海江田万里代表が出馬している東京1区に関する表現は、こうなっている。

「再選を目指す山田と党代表の海江田が小差で競り合う」(読売)
「山田が自民支持層の7割の支持を固め、会社員、自営業者、主婦層など幅広い支持を得て先行。海江田は民主支持層の8割近くを押さえたが、無党派層などへの広がりを欠き、苦しい戦い」(日経)
「山田氏と海江田氏が激しく競り合っている」(毎日)

   3紙で濃淡の違いがあるものの、自民党の山田美樹氏が先行しているというニュアンスでは共通している。埼玉5区から出馬している枝野幸男幹事長については各紙で判断が割れているが、自民党の牧原秀樹氏との厳しい戦いを強いられているのは間違いない。

「枝野と牧原がしのぎを削る争い」(読売)
「牧原と枝野が接戦を展開」(日経)
「知名度があり幅広い世代から支持を集めて先行する枝野氏を、牧原氏が猛追する」(毎日)

   09年の衆院選では、公明党の太田昭宏代表(当時)と北側一雄幹事長(同)が落選し、党の役職も辞任に追い込まれている。海江田氏は12年の衆院選では小選挙区で落選し、比例東京ブロックで復活当選している。

姉妹サイト