「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」 流行語大賞「受賞者辞退」は安倍首相だった?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2014年流行語大賞の2語を並べると「ダメよ~ダメダメ 集団的自衛権」と読めることが、ネット上で物議を醸している。「集団的自衛権」の受賞を辞退した対象者は、そのことを嫌ったとの憶測さえ出ているほどだ。

   流行語大賞は、「現代用語の基礎知識」発行元の自由国民社の事務局で手がけ、7人の選考委員で年間大賞などを選んでいる。「ダメよ~ダメダメ」で大賞になったお笑いコンビ「日本エレキテル連合」は、元々のネタには政治的意図などはない。

選考委員「2つの言葉が並ぶと一定の意味」

2語を並べられた胸の内は?
2語を並べられた胸の内は?

   ところが、流行語大賞サイトに載せられた解説では、政治的な意味が書かれていた。

   そこではまず、日本人は相変わらず、はっきりとNOと言えないとし、そのユルい空気からリベンジポルノやセクハラやじが出てくると指摘した。そして、次のように集団的自衛権について否定的なコメントをした。

「あげくの果てが『壊憲』と言われる7月の閣議決定。『ダメよ~ダメダメ』と高まる声を前にして、『いいじゃ~ないの~』とするすると受け流して、気がついたら憲法が解釈だけで変更されてしまった」

   そんな日本の現実を大爆笑に変えてくれたのが、この「シュールなコント」だというのだ。

   同時に大賞になった「集団的自衛権」についても、かなり厳しい解説になっていた。違憲とされていたのがいきなり行使可能になったのは「大事件」だとし、「いくらアベさんに説明されてももう一つはっきりしないままの状況が続いた」「『集団』と『自衛権』をつなぐ『的』がどこか煙にまくような機能を果たしている」とまで言っている。

   報道によると、選考委員をした漫画家のやくみつるさんは、「審査は中立な立場で行った」としながらも、「大賞となった2つの言葉が並ぶと一定の意味をなす。興味深い」と政治的意味があるかのようなコメントをしていた。

姉妹サイト