マツダ、ディーゼル復権をリード 初めて小型車「デミオ」にも搭載

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   マツダは主力の小型車「デミオ」を7年ぶりに全面改良した。従来のガソリン車に加え、ディーゼルエンジンを搭載したモデルも発売する。

   かつて「環境に悪い」と敬遠されてきたディーゼル車だが、近年は技術革新が進み、環境性能が高い「クリーンディーゼル」として、欧州ではエコカーの「主役」になっている。国内ではハイブリッド車(HV)のシェアが圧倒的だが、マツダは新デミオをディーゼル復権の起爆剤にしたい考えだ。

軽油を使うので、日々の燃料代は安くつく

新型デミオ、「ディーゼル復権」をリードできるか(画像は「マツダ デミオXD Touring L Package」。マツダのホームページより)
新型デミオ、「ディーゼル復権」をリードできるか(画像は「マツダ デミオXD Touring L Package」。マツダのホームページより)

   新デミオにはガソリン、ディーゼル、2WD、4WD、マニュアル(MT)、オートマ(AT)などさまざまなモデルがある。希望小売価格(税込み)は135万円~219万2400円と幅広い。ガソリン車(2WD)は9月26日、ディーゼル車(同)は10月23日、4WD車は12月に発売を開始する。月間販売目標は5000台で、このうち5割をディーゼル車と見込む。

   ディーゼル車(MT車)は、軽油1リットル当たり30キロと、HVと軽自動車を除き、国内最高の燃費を達成。排気量1.5リットルのAT車は、2.5リットルのガソリン車並みの力強さがある。ディーゼル車は178万2000円からと、ガソリン車の最安モデルに比べ43万2000円高いが、燃料に割安な軽油を使うので、日々の燃料代は安くつく。国からクリーンディーゼルを対象にした補助金も出る。

   マツダは2012年2月以降、「CX-5」「アテンザ」「アクセラ」にディーゼル車を導入し、これまでの販売台数は10万台を超えた。2013年はディーゼルの国内乗用車販売のうち、マツダ車は6割を占める。今回初めて小型車にも導入、普及に弾みをつけたい考えだ。

姉妹サイト