インドネシアでも「直接の強制連行確認できず」 菅官房長官が記者会見で見解

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   いわゆる従軍慰安婦問題をめぐり、済州島で若い女性が強制連行されたとするいわゆる 「吉田証言」をもとにした記事を朝日新聞が取り消した。これにともなって、「軍や官憲が直接強制連行を行った」事実はないという点は、朝鮮半島についてはほとんど争いがなくなったと言える。

   だが、オランダの植民地で日本が占領していたインドネシアで、強制連行が行われたという指摘は根強い。政府はインドネシアについても直接の強制連行を示す資料はないという立場だが、これには異論もある。

インドネシアでは「日本軍が直接関わっているケースが見受けられる」

会見に臨む菅義偉官房長官。インドネシアについても「強制連行を示しているものは見当たらなかったというのが政府としての見解」と話した
会見に臨む菅義偉官房長官。インドネシアについても「強制連行を示しているものは見当たらなかったというのが政府としての見解」と話した

   インドネシアに関する問題が取り上げられたのは、2014年9月5日に行われた菅義偉官房長官の会見だ。1993年の河野談話に関連する記者の質問で、

「『強制連行はなかった』というのは、学者の間でも90年代に韓国に関しては常識になっている」

という前置きとともに、インドネシアのケースについても触れた。

「インドネシアのケースで、これは白馬事件と言うが、日本の軍が直接、オランダ系の女性を連れて行って強制連行した。これは定義からして『強制連行』にあたるのではないかという議論がずっと90年代からあると思う。長官がおっしゃる『強制連行はなかった』というのは、河野談話に関しては、ひょっとしたらそうかも知れないが、一般的に、例えばインドネシアや東南アジアのケースで、日本軍が直接関わっているケースが見受けられる。これは強制連行に入らないのか」

   この「白馬事件」では、1944年2月に日本軍人が日本占領下のインドネシアにあった民間人抑留所からオランダ人女性を慰安所に連行し強制的に売春させたとして、戦後の軍事裁判で日本軍人に有罪判決が下されている。

姉妹サイト