新指数「JPX日経400」の衝撃度 銘柄に採用されるかが株価に影響

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   市場が注目する株価の新指数「JPX日経インデックス400」の銘柄が、2014年8月29日に初めて入れ替わる。8月7日の銘柄入れ替えの発表では、業績低迷に苦しむソニーが外される一方、ライバルのパナソニックが新たに採用されるなど、明暗がくっきり分かれた。

   収益性の高さや企業統治(コーポレート・ガバナンス)が選定基準となり、ランキングまで発表されるとあって、その選定は企業行動にも影響を及ぼしている。

ソニー、スカイマークやワタミ、ゼンショーが除外

銘柄の選定をめぐって企業は一喜一憂(画像はイメージ)
銘柄の選定をめぐって企業は一喜一憂(画像はイメージ)

   東京証券取引所を傘下に持つ日本取引所グループ(JPX)と日本経済新聞社が発表した銘柄入れ替えによると、新たに採用されるのはパナソニックのほか、カシオ計算機やマツダ、大和証券グループ本社、大塚ホールディングスなど。これに対し、ソニーのほかスカイマークやワタミ、ゼンショーホールディングスなどが除外となった。

   JPX日経400は東証が企業の持続的な成長性とガバナンスを重視し、14年1月から導入した株価の新指標。銘柄の選定にあたっては、上場3年以上であることや時価総額などを基準にまず1000社に絞り込む。そのうえで、企業が株主から集めた資金をどれだけ効率よく使い利益を上げているかを示す指標「ROE」や、営業利益などを用いて各社のスコアを算出。独立性の高い社外取締役を複数置いているか、国際会計基準を採用しているかなど、経営の透明性にかかわる定性的な要素も加味したうえで400社を選び、ランク付けする。

姉妹サイト