「お~いお茶」の商品名は「男尊女卑的」? 「お~い」の響きが「男」を想像させるのか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   伊藤園の大ヒット商品「お~いお茶」のネーミングが、インターネットで話題になっている。

   というのも、「お~いお茶」の響きが「男尊女卑的では」という声が一部から出て、それに対する反発も強いからだ。

「余談」のはずなのに、ネットが異常に反応して…

「お~いお茶」のネーミングは、男尊女卑的なのか?(画像は伊藤園の「お~いお茶」のホームページ)
「お~いお茶」のネーミングは、男尊女卑的なのか?(画像は伊藤園の「お~いお茶」のホームページ)

   きっかけは、シリコンバレー在住の経営コンサルタント、海部美知さんが日経ビジネスオンライン(2014年7月30日付)に寄せた「シリコンバレーに戻ってきた日本企業たち」の記事。そこでは、7月に発表されたジェトロ・サンフランシスコの日系企業実態調査で、日系企業が2000年の680社を上回って719社となり過去最高となったと伝え、ソフトバンクによる米スプリント社の買収や、「お~いお茶」を販売する伊藤園についても現地での営業努力のようすを紹介している。

   その中で、記事の内容とはまったく関係のない、海部さんが「余談」としてこぼした、「あの『おーいお茶』という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか、と思うのだが…」という、カッコ書きのつぶやきにインターネットが反応。どうやら、「男尊女卑的な響き」の一言に違和感を覚えたようだ。

「言いがかりも甚だしいwww 」
「被害妄想すぎる。もう、すべてが気に入らないんだろうなw」
「そもそも『おーい!』って女の人でも普通に使うだろ」
「そんなこと考えもつかなかったわ… いつも差別のことで頭がいっぱいなんだね」

といった反論があふれている。

   これに、海部さんもツイッターで、

「なんか久しぶりにこういう人たちが湧いてきたなぁ。ww」
「・・ええ?で今私の記事がアクセストップなわけ?まぁいいや。きっかけが何であれ、お読みいただきありがとうございます」

などとコメントしている。

姉妹サイト