「フラッグ・トレード」の可能性もある
今回の流出事件は、昨年夏頃から10か月間ほどのチーム編成に関する情報だという。イチローだけでなく大物選手の名前も報じられた。レンジャーズのフィルダーもそのひとりだったことが明らかになっている。
チーム編成はどの球団でも1年を通じて休むことなく進められている。それが漏れたとあっては、管理不行き届きを責められても仕方がない。名前が出た選手は、首脳陣との信頼感が失われてしまう。選手も監督もフロントも疑心暗鬼の中で試合をしていくことになる。
「機密情報が不法に奪われた。そして公開された。トレードに関する情報であることは事実だが、一部はでっち上げられている」
アストロズのフロントはそう嘆いた。そして事後処理についてこう言う。
「大リーグ機構とFBIの協力を得て捜査に乗り出した」
さて、イチローである。ヤンキースに移って以来、これまでトレード話は何度もあった。マリナーズ時代にはほとんどなかったことだ。大リーガー晩年の宿命といっていい。今年40歳。それでも年齢を感じさせないプレーを見せている。
ということは、トレード話は生きているかも知れないのである。7月末まではトレード期間で、優勝の可能性のある球団は優勝するための戦力補強を行い、その時期のトレードを「フラッグ・トレード」と呼ぶ。
イチローのように何でもできる選手は優勝争いのチームにとって魅力がある。主力選手を平気でトレードするヤンキースだ、何があるか分からない。「情報通りだ」と実行に移すことも考えられる。それが大リーグのビジネスなのだ。
(敬称略 スポーツジャーナリスト・菅谷 齊)