ドコモが切り札「音声通話定額制」導入 高音質を武器にLINEを「けん制」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   NTTドコモがスマートフォン(スマホ)の新料金プランに、通話定額制を取り入れた。競合のKDDI、ソフトバンクモバイル(SBM)に先駆けて「かけ放題」を実現した形だ。

   音声通話は近年、収入減が止まらない。定額制導入は「ジリ貧」の流れに歯止めをかけるためか、それとも別のねらいがあるのだろうか。

LTEネットワークで音声通話を可能にする新サービス

ドコモの店舗では新料金プランをアピール
ドコモの店舗では新料金プランをアピール

   ドコモの新プランは、スマホでの音声通話量が月額2700円で国内かけ放題となる。これまで、「LTE」に対応するスマホの料金プランでは、通話料金は30秒あたり20円で換算されていた。定額制は、業務で頻繁に携帯電話を使用するビジネスマンなどにとっては朗報だろう。

   スマホ対策ではSBMやKDDIに後れを取ってきた感のあるドコモ。米アップルの「アイフォーン(iPhone)」投入も2社と比べて遅く、2013年9月に「参入」したものの大幅な契約者増につながるほどの起爆剤になったとは言えない。だが今回の「電話かけ放題プラン」は、先行して仕掛けた。

   スマホの音声通話に限ると、通信会社だけでなく通話アプリも「ライバル」だ。中でもLINEは、アプリから固定、携帯電話に格安料金で通話できるサービスを始めている。30日のプランを選べば、国内なら1分6円だ。ドコモの定額料金が2700円なので、単純計算で450分の通話時間に相当する。これより長く通話するならドコモが「お得」だが、あまり電話をかけない利用者にとっては、定額制は必ずしも大きな魅力とはならないだろう。

   青森公立大学経営経済学部准教授の木暮祐一氏は、ドコモがLINEを含む無料通話アプリを意識していると話す。ドコモは2014年5月14日の夏商戦向け新製品発表会で、LTEのネットワークで音声通話を可能にする新サービス「VoLTE」を6月下旬にスタートすると発表した。従来の3G回線による通話に比べて高音質となり、定額料金で質の高い通話ができるようになるとアピールする。

「今回ドコモは、コミュニケーションの手段としての音声通話を見直そうと強調しているように見えます。高音質を武器に、通話アプリをけん制するねらいがあるのではないでしょうか」
姉妹サイト