ヤンキース田中「やはり人間だった」 34連勝でストップは「ショック」か「解放」か

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   ヤンキースの田中将大が2014年5月20日のカブス戦で負け投手となり、日米公式戦での連勝が34で終わった。

   「不敗のエース」のつまずきは大きなニュースに。今後の田中は大丈夫なのか。

「雨が強くなった」の同情論は失礼

   この敗戦のニュースは、日米のマスコミで大きく取り上げられた。たとえば日本の全国紙。21日付けの夕刊は1面で報じた。

   田中の投球内容は、6回4失点(自責点3)。7三振を奪ったものの、8安打を許したのは勝負どころの球が甘かったというところだろう。この失点は勝利、敗戦どちらにもなる数字だ。1点しか取れなかった打線に左右されたといえる。

「自分のピッチングができなかった。打ちやすいコース、高めに集まった」

   田中はそう振り返った。先制点を奪われた3回は暴投が絡み、田中らしくないミスだった。雨が強くなった、という同情論が日本のメディアで解説されたが、これは相手も同じ条件で、むしろ田中にとって失礼だし、田中本人がもっとも嫌がる話だろう。

   エースは味方打線が1点しか取れなければ、相手を零点に抑える、最悪でも1点まで、というのが役目であり、プライドであり、田中の場合は破格の給料取りの仕事である。田中は高校時代からそういう教育を受けてきただろうし、楽天でもそう自覚していたはずである。

   公式戦の連勝は楽天時代の12年8月26日、日本ハム戦から始まった。このシーズンは4連勝で終わり、昨年は24勝で28連勝とし、今年は大リーグで6連勝。昨年の巨人との日本シリーズで負けているが、ポストシーズンということで連勝とは切り離している。

「田中は、やはり人間だった」

   これは米国の新聞が報じたものだ。むしろこの表現で田中の素晴らしさをたたえているように思える。

   現在のヤンキースはエースと予定していたサバシアが故障するなど、先発陣が次々と戦列を離脱。開幕2か月にして火の車状態に陥っている。頼みはベテラン黒田と田中の日本人コンビで、とりわけ若い田中への依存度は高い。

姉妹サイト