なぜ出血多量で死ななかったのか? 電車にひかれ脚切断、6時間後に助かった不思議

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   電車にひかれた佐賀市内の男性が、意識不明となって6時間近くも左脚を切断したままの状態で助かったことに、驚きの声が上がっている。出血多量にならなかったのは、ある理由があったようだ。

   「不思議ですね。聞いたこともなく、奇跡のように思えます」。佐賀県の唐津市消防本部の警防課では、こう話す。

車輪に押しつぶされて血管が収縮した可能性

   唐津署などによると、2014年3月26日の午前4時10分ごろ、「左脚の膝から下を切断した」と50代公務員の男性から助けを求める119番通報があった。救急隊員がJR唐津駅に駆け付けると、男性は、回送列車が停車しているホーム下の線路脇に仰向けに倒れており、近くには切断された左脚があった。

   回送列車の先頭車両の車輪に血痕が見つかったことから、男性は、前日午後10時30分ごろにはねられたとみられている。

   男性は前日、唐津市内で同僚とお酒を飲んで、午後8時30分ごろにJR唐津駅に来たという。しかし、男性の記憶はここまでで、回送列車にはねられてから約5時間40分後に意識が戻り、自分の携帯電話で通報していた。

   このニュースは、ネット上でちょっとした話題になった。「5時間以上処置無しで出血多量にならなかったの!?」「足切断しても目覚めなかったのか」「酒によってて痛みを感じなかったのかな」といった疑問が出てくるからだ。

   なぜ出血多量にならなかったのかについては、東京医科歯科大の大友康裕教授(救急災害医学)は、「回送列車の車輪に押しつぶされて血管が収縮し、血が止まった可能性があります」と指摘する。

意識を失ったことがよかったことも

   脚の血管が押しつぶされたのは、駅に入る回送列車のスピードが落ちていたことや、車輪に大きな重量がかかっていたことも理由として考えられるという。それでも、体を動かすと大量出血する恐れがあり、男性が意識を失って動かなかったことが結果としてよかったこともありえるそうだ。

   ただ、大友康裕教授は、切断された左脚を再び元のところに着けるのは、難しいかもしれないとの見方を示した。手当ての時間が早ければ可能性はあるものの、6時間近くも経っているからだという。

   一方、唐津署や唐津市消防本部に取材すると、男性が助かったことについて、脚の血管が圧着して止血効果が出た可能性はあることを認めた。

   男性がほとんど覚えていないのは、泥酔したまま線路に転落し、頭を打って意識を失ったためなのか。それとも、頭を打っていなくても、電車にひかれたショックから意識を失ったのか。

   この点について、唐津署の副署長は、自ら線路に降りるのは考えにくいとして、転落などの可能性はあるとした。しかし、男性が意識を失っていたのは、頭を強く打ちつけたためかどうかなどはまだ分からないという。

   なお、電車の運転士は、男性をひいたことに気付かなかったといい、見回っていた警備員も、線路脇に男性が倒れていることを見つけられなかった。唐津署では、男性について目撃もなく、服装の乱れもないことなどから、事件性は薄いとみている。

姉妹サイト