「ロッキー」を本家「ポッキー」に名称変更 グリコ、40年目の決断の理由

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   大手菓子メーカーの江崎グリコは、マレーシアで「Rocky(ロッキー)」の名称で販売してきたチョコレート菓子の「Pocky(ポッキー)」を、国内と同じ「Pocky」として販売していくことにした。

   同社がマレーシアに進出したのは1970年代。現地ではこれまで約40年ものあいだ「Rocky」として親しまれていた。商品名の変更は東南アジアでの販売強化のため、統一的なPR戦略の展開を図る狙いがあるという。

「Rocky」のパッケージ、日本で発売当時のデザインとそっくり

マレーシアの「Rocky」。これからは「Pocky」として販売される(江崎グリコ提供)
マレーシアの「Rocky」。これからは「Pocky」として販売される(江崎グリコ提供)

   人気のチョコレート菓子「Pocky」はこれまで、マレーシアでは「Rocky」の商品名で販売されてきた。

   これは「Pocky」が、マレーシアの国教であるイスラム教でタブーとされる「pork」(豚肉)や「porky」(豚の、豚のような)を連想させるためで、江崎グリコは「進出当時、現地の販売代理店から『ブランド名を変えてはどうか』と提案があり、いろいろと考えたところ『Rocky』にしました」と話している。

   また、「Rocky」のパッケージデザインは、「Pocky」が日本で発売された1966年当時に近い、懐かしさを感じるもので、「(マレーシアでの)発売当初から変わっていない」そうだ。

   江崎グリコによると、マレーシアを含め、シンガポールやインドネシア、ベトナムなどの東南アジアで販売している「Pocky」は、タイにある現地法人の「タイグリコ」で生産、輸出している。「同じイスラム圏のインドネシアでは以前から『Pocky』で販売してきましたが、現地では受け入れられています」と説明。それもあって、マレーシアでの商品名の変更に踏み切った。

   すでに「Rocky」の出荷は2013年12月で終了しており、ほぼ入れ替えが終わった段階としている。

   ところで「Rocky」といえば、日本では1976年以降に大ヒットした映画「ROCKY」シリーズを思い起こす人が少なくないようで、「映画に関係あるのかとよく聞かれますが、まったく関係ありません」(江崎グリコ)という。

   インターネットでは、

「正直、『Rocky』はまがいものと思ってた」
「なんかのジョークかと思ったら、そういう名前で売ってる国があったのか」
「今までのはニセモノっぽいネーミングだったんだねw」

といった声が聞かれた。

姉妹サイト