小保方氏、神戸の「研究センター」で謹慎状態? 記者会見に姿現さず、研究は現在停止

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   理化学研究所は2014年3月14日、英科学誌「ネイチャー」に掲載された新型万能細胞(STAP細胞)の論文に使用された画像や記述が不自然だとの指摘に関する調査の中間報告を発表した。

   会見当日になって、ノーベル化学賞受賞者で理研理事長の野依良治氏が急きょ出席を表明。一方で、渦中の小保方晴子・研究ユニットリーダーは書面でのコメントを寄せたのみで、姿を現わさず、「研究は停止している」そうだ。

「間違っていた、未熟だった」と反省の言葉

会見で謝罪する野依良治・理研理事長(中央)
会見で謝罪する野依良治・理研理事長(中央)
「小保方さんは今、何をしているのでしょうか」

   質疑応答の際、報道陣から質問が飛んだ。ネイチャーに投稿した論文で、一部画像の使い回しや、引用を明記しないまま別の研究者が書いた内容を転載した疑いが明るみに出て以降、公の場には姿を見せていないからだ。

   理研側は最初「神戸にいます」と回答するにとどめた。小保方氏が所属する「発生・再生科学総合研究センター」は神戸にあり、本人は現在もここにいるようだ。だが、より詳しい説明を求められて「こういう状態なので、現在研究は停止している」と明かした。研究はしていないとなると、事実上の「謹慎状態」なのかもしれない。

   理研が今回の件で立ち上げた「研究論文の疑義に関する調査委員会」に対して「間違っていた、未熟だった」と反省の言葉を述べていたという。3月11日の時点で理研は、取材に対して「淡々と研究している」と答えていたが、事態が変わったのだろうか。

   小保方氏は現れなかったが、書面で声明を出した。論文の共著者である笹井芳樹氏、丹羽仁史氏と連名で、論文の不備について指摘を受けたことに「混乱をもたらした」と謝罪。また論文内の「複数の不適切または不正確な点」に関しては、速やかにネイチャーへ報告してきたという。ただ、不備が見つかったことで論文の信頼を損ねることを重く受け止め「今回の論文を取り下げる可能性についても所外の共著者と連絡をとり検討しております」とした。

   野依理事長は今回の件を「ゆゆしき問題。極めてずさんで、あってはならない」と厳しい表情を見せた。同席した発生・再生科学総合研究センターの竹市雅俊センター長は、「研究をやり直すのが最も良いと判断し、論文の撤回を著者に勧めた」と述べた。小保方氏を含む3人は声明にあったとおり、取り下げを考えているようだ。ただし実際には、著者全員の合意が必要となる。

姉妹サイト