カザフスタンからカザフエリに? 国名変更で知名度アップと「差別化」狙う

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   中央アジア・カザフスタンのナザルバエフ大統領が国名を変更する考えを明かにした。国名に「スタン」が付く周辺国との差別化を図るのが狙いだ。

   カザフスタンは旧ソ連構成国の一つ。冷戦終結で1991年に国名をカザフ・ソビエト社会主義共和国からカザフスタン共和国に変更して独立した。同じく旧ソ連に属したウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンを含む中央アジア5か国の中で最大の経済規模、面積(日本の7倍)を持つ。

日本人にとってはあまり馴染みのない国

   朝日放送系の「世界の村で発見!こんなところに日本人」で2013年5月にカザフスタンの南東北部の町に米国人の英語教師の夫と住む日本人女性が登場したほどで、日本人にとってはあまり馴染みのない国だが、大統領をはじめ、顔つきは日本人に似ているので、親近感を抱く人もいるかもしれない。外務省によると在留邦人は126人、在日カザフスタン人は199人(いずれも2012年12月)。民族的にはトルコ人などの「テュルク系」のカザフ人が3分の2近くを占め、ロシア人も2割以上いる。宗教は国民の7割がイスラムだ。

   ソ連時代の核実験場「セミパラチンスク」はカザフスタンの北東部のロシアとの国境近く。また、現在もロシアの宇宙基地になっているバイコヌールはカザフスタン南西部にあり、宇宙船ソユーズが帰還するのは、その近くの砂漠。そんなことが記憶に残っている日本人が、むしろ多いようだ。現在もロシアとは友好関係維持が外交の柱だ。

姉妹サイト