ガスト、レンジで調理だからと「生姜焼き」表記終了 「そこまでしなくても」と波紋広がる

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

男性による「おふくろの味の定食」もダメ?

   過剰にも見える企業の対応も、食品表示の許容範囲が不明瞭であることを考慮するとうなずける。例えば、男性コックが「おふくろの味の定食」を出した場合でも、違法性がないとは言い切れないという。11月12日の東京新聞の記事には、

「東京都によると、適切かどうかはどちらとも言えない。消費者はお母さんがつくってくれた食事のように『郷愁』を感じる味を期待していただけかもしれず、不適切とは断言しにくいということだ」

と書かれている。

   産地偽装などは言うまでもなく問題だが、細かな料理名の表現や調理法にまで議論が拡大すると、飲食店側としても違法性の判断は困難だ。

   ネットでは、

「シェフのきまぐれサラダがきまぐれじゃなきゃ偽装?」「インスタント焼きそばとかどうするんだよw」「炒飯が炊飯器から出てくる店知ってるけど」

とさまざまな疑問が噴出している。

   11月11日、消費者庁などによる「食品表示等問題関係府省庁等会議」が発足し、対策を検討する会議が開かれた。食品表示問題の関係団体を調査するほか、メニュー表示をわかりやすくするガイドラインの整備を急ぐ。

1 2
姉妹サイト