イルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」で批判の対象となった和歌山県太地町で、クジラやイルカの「牧場」を建設する構想が持ち上がっている。早速海外メディアがこの構想を報じ、イルカ漁を継続したまま構想が持ち上がっていることへの感情的反発が広がっている。
観光客がカヤックに乗って近くから観察したり、一緒に泳いだりできる
構想は三軒一高町長の肝煎りのようで、2013年10月5日の中日新聞1面で大きく報じられた。構想は、町内の森浦湾を網で仕切って28ヘクタールのスペースを確保し、マダライルカをはじめとする鯨類50~100頭を飼育する、というもの。観光客がカヤックに乗って近くから観察したり、一緒に泳いだりできるようになるという。18年の一部オープン、33年の完成を目指す。
三軒町長は中日新聞に対して、
「クジラの聖地にしたい。年間30万人の観光客を呼べば採算は合う。自然を残し、少しずつ実績を積みながら進む」
と意気込んだ。
「牧場」は森浦湾に建設予定だが、追い込み漁で批判されているのは畠尻湾と呼ばれる、町内の別の場所だ。