ボクサーの拳は「凶器」扱い 殴られてもやり返せない、は法律上どこまで本当か

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   プロボクサーの拳は凶器、だから自分の身を守るため相手を殴り返しても、正当防衛は適用されない――そんな話を昔からよく聞く。

   とすれば、ボクサーはひとたびケンカに巻き込まれれば、どんな目に遭ってもひたすら耐えるしかないのか?

   そう憤慨するのは、ボクシングでかつて世界2階級を制した長谷川穂積さんだ。長谷川さんは2013年9月9日のブログで、後輩ボクサーを襲ったある災難を明かした。

ヤンキーに囲まれて後輩がボコボコに…

「なんかすげー理不尽で腹立つから書く」

   長谷川さんによると、後輩のあるプロボクサーが、突然「多数のヤンキー」に絡まれ、激しい暴行を受ける事件があったという。後輩は「拳は凶器」という上述の話を愚直に守り、一切手を出さずガマンしていたが、結果として「ボコボコに」痛めつけられてしまった。この話を聞いた長谷川さんは、

「プロボクサーは凶器だから手を出したらダメて法律はなんのため? 打ち所が悪くて事故になることがあっても、プロボクサーだから手を出すなてこと?」
「1対10でも凶器だからだめてことか?」
「ただプロだから殴ってはだめという法律は納得いかない」

と激しく憤る。

   長谷川さんが言う「法律」とは、実際にはいわゆる「正当防衛」のことを指していると思われる。刑法第36条では、身に危険が差し迫った場合に限り、妥当な範囲内で「反撃」しても罪に問われない、あるいは罪が軽くなると定めるが、凶器を持ち出すなど反撃の度が過ぎると「過剰防衛」になる。ところがボクサーなど格闘技経験者の場合、素手であってもその攻撃力を考慮して、「過剰防衛」となるケースがままあるという。

「確かに反撃した場合、普通の人なら正当防衛が認められるような状況でも、ボクサーだと防衛相当と認められないということは多いですね」(板倉宏・日本大学名誉教授(刑法))

   「ボクサーの拳は『凶器』扱い」という話は、確かにある程度事実らしい。

姉妹サイト