「0円、1円」、iPhone 5安売り合戦過熱 実質11万円以上お得とPRする例も

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   アップルのスマートフォン最新機種「iPhone 5」の安売りが話題になっている。2013年に入り、実質的な販売価格が急激に下がり、16GBで5万1360円だったものが1万4800や9800円で買えるという店が現れ、ここにきて0円になった、というのだ。投売り状態では、といった憶測まで出ているほど。

   これまで「0円販売」をうたう場合は、月々の割引はないというのが常識だったが、最近は0円で買っても機種代金に当たる分の5万1360円が2年間の月割りで割り引かれるという。どうしてこんなに安くなってしまったのか。

「0円」なのにヤマダ電機の1万ポイント(1万円分)が付く

iPhone5の安売りが加熱
iPhone5の安売りが加熱

   マーケティング会社BCN調査によれば、13年1月から4月まで大手量販店のスマホ販売台数が前年割れした。スマホが販売されてから前年割れになったのはこれが初めてだ。

   スマホを買う場合によく「実質0円」という表示を目にするが、これはスマホ本体価格を2年間にわって月割りで同額の割引をする、ということを意味する。「iPhone 5」を1円で買えば、2年間でだいたい5万1359円がもらえるようなものだ。

   最前線はどうなっているのか、2013年5月26日午後2時頃に東京新宿にある量販店の携帯電話売り場に行ってみた。どの売り場も12年ほどの賑わいはなく、客はまばらだ。店内は各社の13年夏の新機種が並んでいる。

   「ヨドバシカメラ」にあるソフトバンクの店舗を覗いてみると、他社からの乗り換えの場合は「1円」と表示されていた。店員に話を聞くと通常は3万円程度で販売しているが現在はキャンペーン中のため1円になっていて、5万1360円で買ったときと同じように2年間で同額の割引が付いているという。

   次に「ヤマダ電機」のauショップに行ってみた。「iPhone 5」の売り場には乗り換え「0円」の表示がある。先のソフトバンクの店より1円安いということなのだろう、と思ったが違っていて「0円」で買うと、ソフトバンクと同じように5万1360円分の割引と、ヤマダ電機のポイント1万ポイント(1万円分)が付いてくるのだという。店員は、

「つまり本体、割引、ポイントを合わせると11万円以上得をするということです」

と胸を張った。

   これは「iPhone 5」の投売りなのかと質問すると店員は、契約者をできる限り増やすことと、ヤマダ電機は日本一安いというPRを兼ねているキャンペーンだと説明した。

姉妹サイト